<消費パラダイムシフトの現場> 第3回 「デジタルシニア①アクティブライフサポート」:『AD STUDIES』 Vol.32 2010
吉田秀雄記念事業財団発行の機関誌『AD STUDIES(アド・スタディーズ)』から「連載<消費パラダイムシフトの現場>」を紹介します。 ・『AD STUDIES』Vol.32、2010年05月25日号、p.46~48 (竹之内祥子 執筆) *連載 <消費パラダイムシフトの現場> 第3回 『デジタルシニア①アクティブライフサポート』...
View Article<消費パラダイムシフトの現場> 第2回 「ファンであることの効用」:『AD STUDIES』 Vol.31 2010
吉田秀雄記念事業財団発行の機関誌『AD STUDIES(アド・スタディーズ)』から「連載<消費パラダイムシフトの現場>」を紹介します。 ・『AD STUDIES』Vol.31、2010年02月25日号、p.36~38 (竹之内祥子 執筆) *連載 <消費パラダイムシフトの現場> 第2回 『ファンであることの効用』 “消費パラダイムシフト”を感じさせる場所、そこに集まる生活者から何が読み取れるのか、...
View Article<消費パラダイムシフトの現場> 第1回 「“農”する生活者」:『AD STUDIES』 Vol.30 2009
吉田秀雄記念事業財団発行の機関誌『AD STUDIES(アド・スタディーズ)』から「連載<消費パラダイムシフトの現場>」を紹介します。 ・『AD STUDIES』Vol.30、2009年11月25日号、p.33~35 (竹之内祥子 執筆) *連載 <消費パラダイムシフトの現場> 第1回 『“農”する生活者』 “消費パラダイムシフト”を感じさせる場所、そこに集まる生活者から何が読み取れるのか、...
View Article古代エジプト史の調べ方
☆文献 大英博物館古代エジプト百科事典 / イアン・ショー, ポール・ニコルソン著 ; 内田杉彦訳 東京 : 原書房 , 1997 ISBN:4562029226...
View Articleガソリンスタンドに関する雑誌記事
例えば、次のような所蔵あり。 ガソリンスタンドの2013年問題 廃業続出で「給油所難民」増加か 山田 一跡 エコノミスト / 毎日新聞社 [編]., 91(4)=4269:2013.1.29 News&Analysis 4月の赤字分を取り戻せ! ガソリンスタンド5月の陣 週刊ダイヤモンド / ダイヤモンド社 [編]., 96(19) (通号 4228) 2008.5.17 2008.5.17...
View Article書名等に「食べ合わせ」を含む資料
例えば、次のような所蔵あり。 490.9 医学 >東洋医学.漢方医学.古方.蘭方 ・中国秘伝よく効く「食べ合わせ」の極意 文春文庫 楊秀峰/著 文藝春秋 2012.6 491.5 医学 >基礎医学 >薬理学[薬物学] ・あなたは大丈夫?薬が毒に変わる危ない食べ合わせ 市販の薬、病院の薬、正しい服用法 柳川明/著 有楽出版社 2002.11 ・薬が毒に変わる危ない食べ合わせ...
View Article「居場所」に関する資料
次のような所蔵あり。 (一般資料) 146.8 心理療法.カウンセリング 「心の居場所」の見つけ方 こころライブラリー 面接室で精神療法家がおこなうこと 妙木浩之/著 講談社 2003.9 159 人生訓.教訓 「自分の居場所」をつくる心理学 加藤諦三/著 PHP研究所 1989.1 210.3 日本史 古代 4世紀―1192...
View Article「食合せ」について
(1)次の所蔵あり。 ・世界大百科事典 8(ク-ケホ) 平凡社 2007.9 ※「くいあわせ 食合せ」の項あり。「最近まで最も危険な食合せとされていたもの」として「ウナギと梅干し、てんぷらとスイカ、そばとタニシ」の3種が挙げられている。 ・俗信と迷信 日本の俗信 迷信調査協議会/編 技報堂 1952.1 ※「食いあわせ(赤松金芳)」あり。 ・おもしろいサカナの雑学事典 篠崎晃雄/著...
View Article高齢社会対策基本法の条文を確認したい。
共生社会政策 高齢社会対策 高齢社会対策基本法 (平成7年法律129号) (平成7年11月15日公布) (平成7年12月16日施行) http://www8.cao.go.jp/kourei/measure/a_4.htm (2013/01/31確認) 国立社会保障・人口問題研究所 高齢社会対策基本法...
View Article日本国内の図書館のOPACを検索したい。
Jump to Library in Japan 農林水産研究情報総合センター http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/opac/opac.html (2013/01/31確認) カーリル http://calil.jp/library/ (2013/01/31確認) カーリルローカル http://calil.jp/local/ (2013/01/31確認) カーリルアカデミア...
View Articleいわき市で、昭和38年2月に発生した大火について、新聞以外の資料はあるか。
「福島県災害誌」福島県消防防災課編集・発行 1972 369/フ p420~422に、出火原因、被害状況、気象状況、地図等の記録あり。 「福島県消防史」薮内喜一郎編 福島県消防協会 1978 317/フ p1097に、火元、原因、被害世帯数、焼損面積、損害額の表あり。
View Article吟詠本に載っていた藤原俊成の読み仮名が「ふじわらのとしなり」となっていた。著者に直接会う機会があったので、尋ねたら「としなり」が正しい、とのことだったが、...
どちらも正しいと言える。 歌人として見た場合、「しゅんぜい」と読まれることが多く、歴史上の官人として見た場合、「としなり」と読まれることが多い。読み分けについては不明。...
View Article質問者の高齢の母(90代)が覚えている俳句で、作者が知りたい。千代女かもしれないが、詳しいことは不明。「生き過ぎて我も寒いぞ冬のはへ」
あすなろ気功ブログ 2010年10月22日「母の夢」http://blog.goo.ne.jp/asunaro-kikou/e/fc2527044bce6b8a85b8c600d3a4cdca ブログ主の母 千代さんの句として紹介されている。 加賀千代女の句とする証拠が見つからなかったことや、その他の俳人の句としても探しえなかったため、これをもって回答とする。
View Article1959年に在日朝鮮人の北朝鮮帰還事業が始まりました。この件について、 1.どのような経緯でそれが起きたのか...
質問1~3については、下にご紹介する資料にそれぞれ詳しく論じられています。 1.『在日コリアン百年史』金賛汀/著 1997.11 三五館 ISBN:4-88320-130-9 2.『鬼哭啾啾』「楽園」に帰還した私の家族 辛淑玉/著 2003.5 解放出版社 ISBN:4-7592-6217-2 3.『在日朝鮮人はなぜ帰国したのか』在日と北朝鮮50年 東北アジア問題研究所/編 2004.2...
View Article「逆引き広辞苑」は何に使うのか、どう使うのか等知りたい。
岩波書店HP「逆さにみると わかることがある ~ 逆引き広辞苑とは」 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0801160/top.html#navi1 を紹介。 ①次のような例あり。 ~こなす → 「すなこ」でひく → 使いこなす、言いこなす など ~さくら → 「らくさ」でひく → 葉桜、山桜、など ②次のような説明あり。...
View Article「どうけ百人一首三部作・詞書」を見たい。「太平文庫17」の別冊らしい。
(1)NDLサーチで鹿児島県立図書館に次の所蔵を確認。 ・どうけ百人一首三部作・詞書 近藤 清春/画作 太平書屋 1985 (太平文庫 ; 17) ※大きさ、容量等 56p ; 21cm 注記 底本稀書複製会本の詞書解読 八木敬一校閲 部分タイトル 解題 浅野秀剛著. どうけ百人一首.今様職人尽百人一首.江戸名所百人一首...
View Article出席した結婚式で、花嫁さんが着ていた白無垢の打ちかけの全体に、白やグレーや銀の糸で陰影をつけた刺繍がしてあり、珍しくてとても綺麗だった。尋ねると「てしま刺...
日本刺繍に関する本に繍いの種類や、繍い方、歴史の説明、作品写真などあるが、「てしま刺繍」見当たらず。 着物関連、婚礼関連、染織の事典や一般書にも、「てしま刺繍」というものは見当たらない。 結婚式場は分かるとのことで、その会社のサイトを見ると、白無垢の画像を見る事ができ、「相良刺繍」や「銀駒刺繍」の白無垢ならば出てくるが、「てしま」刺繍は見当たらない。...
View Article国際司法裁判所の仕組み、扱う案件などをできるだけ詳しく書いた本。特に再審の仕組みなどを知りたい。国際法の判例の本とあわせて利用したい。
国際司法裁判所については、『国際司法裁判所』(この時点での当館所蔵は1987年版、増補版が2011年に出ていることも紹介)、『国際法学講義』(pp.572-598が「国際司法裁判」で、特にpp.589-590が再審について)などを紹介。このほか、「国際司法裁判所規定」を国際連合広報センターのサイトで閲覧して頂いた。 国際法の判例については、329(国際法)の棚をご案内、『国際法判例百選...
View Article対面音訳で、朝鮮半島の歴史についての本を読む。その参考資料とするため、ハングル読みから漢字表記を調べることができる資料が欲しい。特に人名と地名。例えば、「...
当館の所蔵本を調べるが、漢字表記からハングル読みを調べられる資料は複数見つかるものの、ハングル読みから漢字表記を調べられる資料は少ないようである。 <人名について> ・『韓国歴史用語辞典』(明石書店 2011年)...
View Article