3年くらい前に読んだ新書に書かれていた言葉、「人生とは後ろ向きにしか理解出来ないが、前向きにしか生きられない」の書かれた本の題名とこの言葉を誰が言ったのか...
以前に読んだ新書とは、「すごい言葉 実践的名句323選 文春新書」 (晴山陽一著 文芸春秋 2004)と思われる。21pに書かれており、デンマークの哲学者セーレン・キルケゴールの言葉として紹介されている。ただし、出典の記載はなかった。
View Article高等学校工業科の教科書『材料技術基礎』(実教出版)の県内の所蔵館について知りたい。国会図書館等には所蔵がなかった。
埼玉県立図書館では「材料技術基礎:材料の基礎から新素材まで」は未所蔵であり、県立浦和図書館に県南教科書センターを併設しているが未所蔵である。 教科書等について網羅的収集を行っている埼玉県立総合教育センター教育資料室、その他県内公共図書館でも未所蔵。《埼玉県内図書館等横断検索システム》による。...
View Articleペタンクについて詳しく載っている本を探している。
所蔵している3冊を紹介した。 『ペタンク競技ルールハンドブック 正しく楽しいペタンクの普及をめざして!』(日本ペタンク協会 2009) 詳しいルール解説、コートや得点に関する規定、大会運営や審判員についても詳しく記載がある。 『ニュースポーツ百科』(清水良隆編 大修館書店 1997) p156-162「ペタンク」の項あり。競技の概要、主なルールが記載されてる。ボールの握り方や練習方法も書かれてる。...
View ArticleJohn Crowe Ransomの「Captain Carpenter」の詩の翻訳を探している。
『世界名詩集大成 11 アメリカ篇』(呉茂一〔ほか〕編 平凡社 1967)に「カーペンター隊長」記載あり。 (冒頭)カーペンター隊長はその盛りに立ちあがった ピストルをつけて、馬に乗ってでかけた (中略) (末尾)地獄の呪いが身なりのよい成り上がり者の上に落ちる 隊長をとうとう仰向けに倒してしまい 赤い赤い大事な器官を心臓から取りだし とびたちに嘴をみがかせた、かっかっと...
View Article仏具に関する本は?
件名や書名に仏具を含むものを検索。 次のような所蔵あり。 (一般史料) 180 仏教 ・仏教考古学論攷 5 仏具編 石田茂作/著 思文閣出版 1977.10 180.21 182.1 仏教史 ・仏教考古学講座 第5巻 仏具 稲垣晋也/〔ほか〕編集 雄山閣出版 1984.8 182.1 186 仏会 ・仏事・仏具ハンドブック 秋山正美/著 雄山閣出版 2000.5 186 ・図解・寺院めぐり必携...
View Article『情報管理』に連載されたマンガ「ことばの泉」を探している。
J-STAGEの検索結果から掲載情報および公開されているものがわかった。 https://www.jstage.jst.go.jp/result/-char/ja/?cdjournal=johokanri&item1=4&word1=%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%B0%E3%81%AE%E6%B3%89 (2013/01/22確認)
View Article注連飾(しめかざり)をなぜつけるのか、子どもたちに注連縄(しめなわ)の作り方を教える際に説明したい。子どもにも分かりやすい資料はないか。
当館所蔵資料より、以下を紹介。 資料1:「家に「年神様」というお正月の神様をお迎えするため」とあり、「年神様は、新しい年を元気に過ごすための力をさずけてくれます」との記述もある。 資料2:「年神を祭る場所を示すために注連縄を張ります。注連縄は一定の区域を仕切るための縄張りであり、神事の際には神聖な場所と俗世間を区切るために張られます」とある。...
View Article気温が高くなった時の身体への影響を知りたい
・人間の許容限界事典 山崎昌廣/編 朝倉書店 2005.10 p.807-814「VI.化学 10 高温」 p.811「図10.5 熱中症予防のための運動指針」 p.814「表10.4 新標準有効温度と温熱感覚生理的変化、健康状態の関係」 ・人間はどこまで耐えられるのか フランセス・アッシュクロフト/著 河出書房新社 2002.5 p.131-176「第3章...
View Article「明けましておめでとうございます」という挨拶はいつまで言ってよいか
・暮らし上手なマナーコツのコツ 第4巻 大図解 お祝いのマナー 暮らしのマナー研究会/編 リブリオ出版 2006.4 (児童 380 K25 1-4) ※p.16のコラム「まめ知識 松の内と松納め」に次の記述あり。 「松の内とは、元旦に訪れた歳神様が滞在している期間で、一般的には1月7日までとされています。・・・『あけましておめでとうございます』というあいさつをするのは松の内までです。」
View ArticleDOI について知りたい。
下記の関連文献、サイトがあった。 長谷川豊祐 DOI(デジタルオブジェクト識別子)システムの概要(<特集>メタデータ) 情報の科学と技術 49(1),28-33,19990101(ISSN 09133801) (情報科学技術協会 〔編〕/情報科学技術協会/社団法人情報科学技術協会) http://ci.nii.ac.jp/naid/110002828034/...
View Articleアメリカの内国歳入法典の条文(英文)を見たい。
下記のサイトが見つかった。 US CODE: TITLE 26 INTERNAL REVENUE CODE http://www.law.cornell.edu/uscode/uscode26/usc_sup_01_26.html (2007/02/02確認) LII: U.S. Code: Home Cornell University Law School...
View ArticleISSNについて知りたい。
ISSNは、International Standard Serial Number 国際標準逐次刊行物番号のことで、逐次刊行物を識別するために国際的に付与される8桁の番号である。 ISSN 日本センター (国立国会図書館) http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/issn.html (2005/03/09確認) ISSN Home page...
View ArticleISBN(日本図書コード)について知りたい。
ISBNは、International Standard Book Number (国際標準図書番号)のこと。 出版流通の効率化などのため、国際的に決められた図書の管理番号である。 現在は、10桁の番号であるが、電子出版などによる出版点数の急増に対応するため13桁化が計画されている。 日本では、これに分類コード、価格コードを加え利用している。これを日本図書コードという。 日本図書コード管理センター...
View Article図書館の貸出履歴と個人情報に関する雑誌記事
例えば、次のような雑誌記事あり。※(○)・・・当館所蔵 (○) 出版界スコープ 武雄市立図書館構想をめぐって、学習する市民の会が公開質問状(お願い) 出版ニュース., (2290):2012.10.上旬 (○)図書館の貸出履歴を用いた図書推薦システムの有効性検証 辻 慶太. 黒尾 恵梨香. 佐藤 翔 他 図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 64(3)=366:2012.9...
View Article件名:通過儀礼 をもつ資料
・江戸の冠婚葬祭 潮ライブラリー 中江克己/著 潮出版社 2004.12 ・江馬務著作集 第7巻 一生の典礼 中央公論社 1976 ・韓国の冠婚葬祭 民俗学上よりみた今と昔 韓東亀/編著 国書刊行会 1973 ・饗宴の研究 歳事・索引編 倉林正次/著 桜楓社 1987.9 ・饗宴の研究 文学編 倉林正次/著 桜楓社 1992.1 ・近代化と宗教 複合社会シンガポールの場合 東南アジアブックス...
View Article年祝い・長寿の祝いに関する資料
・日本風俗史事典 日本風俗史学会/編 弘文堂 1979.2 ※p.117-118「賀の祝(がのいわい)」あり。 ・伊勢丹の最新儀式110番 こんなときどうする?冠婚葬祭 伊勢丹/著 誠文堂新光社 2009.11 ※p.138-149「長寿祝い」 ・日本社会の決まりごと 学びやぶっく 日本雑学研究会/著 明治書院 2009.11 ※p.177「年祝い 九十九歳はなぜ「白寿」なのか」...
View Articleクラシックの曲で曲名がわかっていて作曲家名がわからない時の作曲家名の調べ方
1.日本語の題がわかっている場合 1)『洋楽索引 作曲者と原題と訳題を引き出すための / 小川昂編』 全2巻 (民音音楽資料館 1978、1981) 上:U00-519, 下:U00-464 [参MA:760] 収録範囲は外国の作曲家の曲 訳題索引の部があり、訳題の五十音順に、訳題、原題、作曲者名が並んでいる 2)『クラシック音楽作品名辞典 / 井上和男編集』 (三省堂 改訂版1996)...
View Article「雑誌の略称」の調べ方(欧文編)
1. はじめに ・存在する全ての雑誌を網羅している略称表はないことを前提として認識しておきましょう。 2. 図書で調べる ・『Periodical title abbreviations series.』 などの参考図書を利用する。 Periodical title abbreviations series. editors, Leland G. Alkire, Jr.,...
View Article『二所太神宮例文』を探している。
二所太神宮例文 (群書類従, 巻第5 神祗部5) 日本文化資料センター, 1996 http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN15405908 (2013/01/23確認) 群書類従1 神祇部...
View Article『御的日記』を探している。
続群書類従 第23 輯下 / 塙保己一編 ; 太田藤四郎補 訂正3版 東京 : 続群書類従完成会 , 1984 武家部 13 巻第667 p.343...
View Article