Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Browsing all 148274 articles
Browse latest View live

小学生向け「和三盆」についての本はあるか。

当館所蔵資料 「ふるさとの味 香川の食文化」 「ふるさと歴史見つけた!」 「聞き書 香川の食事」などが小学生向けとして分かりやすい。 ・砂糖の絵本 つくってあそぼう 杉本明/へん 農山漁村文化協会 2006.3 (児童 580 S3)   ※「日本が誇る砂糖の名品『和三盆』」 ・サトウキビの絵本 そだててあそぼう 杉本明/へん 農山漁村文化協会 2000.3(児童 600 S5 1-24)...

View Article


陸軍士官学校の卒業生名簿がみたい

①『日本陸海軍総合事典(第2版)』(東京大学出版会/2005)p625に 卒業生全員の名簿掲載書誌の紹介記述あり ②NACSIS Webcatで偕行社『陸軍士官学校』(秋元書房/1969)の書誌・所蔵館を確認し紹介

View Article


「一天地六」の意味が知りたい

①『日本国語大辞典 第1巻(第2版)』(小学館/2000)p1191に 「一天地六南三北四西二東五」の意味(賭博で 使う語)、用例を掲載している文献の紹介あり   ②『賭博史』(宮武外骨編/半狂堂/1923)(再版:成光館出版/1929)p85「(1)采コロ事彙」に「一天地六」の説明 あり ③『宮武外骨著作集 第4巻』(河出書房新社/1985)に②『賭博史』が再録されている...

View Article

本多静六「赤松亡国論」の書誌事項を知りたい

①『樹木百話』(日本林業調査会/1995)p25~27 に、明治33年に本多が「東洋学芸雑誌」に発表した「我国地力の 衰弱と赤松」という論文が、本多の「赤松亡国論」として広く伝わったという記載と論説のあらましがあり ②「林業技術」450号(1979.9)(日本林業技術協会/1979)p14,18 で「東洋学芸雑誌」の第230号(1900.11)に 掲載とわかる ③NACCIS...

View Article

廃藩置県直後から現在までを4段階に分けた<兵庫県と各藩(郡)の図>の所蔵

①『ひょうご全史 上』(神戸新聞総合出版センター/2005)p35~に慶応4年5月~明治4年11月の概略図あり  ②『兵庫県史第5巻』付図13「兵庫県・飾磨県・豊岡県・名東県管轄区分図」(兵庫県/1980)明治4年の図 ③『飾磨県布達 1』付図「兵庫県沿革図」(姫路市/1996)に明治4年、9年の図  ④『兵庫県統計書』(兵庫県/各 年版)昭和29年と、38年以降は市町村区割図があり...

View Article


明治9年の淡路島の人口

『日本帝国統計年鑑.1』(東洋書林/1999)p59、国別人員明治9年に淡路166,925人と掲載されている。

View Article

明治9年の兵庫県の人口

兵庫県としてまとまった人口の統計は不見当 ①『日本帝国統計年鑑 1』(東洋書林/1999)p56~国別(摂津、播 磨、但馬、丹波、淡路)の人口が掲載されている。 ②『兵庫県大百科事典 上巻』(神戸新聞出版センタ ー/1983)p1332人口の項に「兵庫県の人口は、明治9年(1876)に約137万人であったが…」という記述がある。

View Article

摂津国有馬郡下村庄の現在の地名、および地図上での位置

①『兵庫県八部郡地誌 明治十六年一月調』(後藤書店/1977)p598~西下村、東下村は「古時山田庄に属す」と ある。 ②『兵庫県市町村合併史 上巻』(兵庫県/1962)p611「明治22年村政施行に当たって山田村となる」とあ る。 行政区画図・表、変遷図あり。 ③『角川日本地名大辞典 28兵庫県』(角川書店/1988)p770現在の神戸市 北区山田町東下、山田町西下にあたる。 ④『ゼンリン住宅地図...

View Article


龍野醤油の歴史、薄口醤油ができた理由、道具類の写真も見たい

①『龍野醤油協同組合要覧 組合120年史 平成11年版』(龍野醤油協同組合/2001)p4~には鎌倉時代に醤油 の基になる金山時味噌の製法が播州に伝わったという起源から、現代(平成11年)までの歴史が記載されてい る。江戸時代からの仕込み桶や明治期・大正期の写真もある。 ②『近世特産物流通史論龍野醤油と幕藩制市...

View Article


戦前から戦中の頃に明石にあった「松垣旅館」の位置を知りたい

①『兵庫県商工名鑑』(兵庫県商工団体連合会/1939)p248で旅館が存在したことを確認  ②『兵庫県電話番号 簿昭和11年9月1日現在甲巻』(大阪逓信局/1936)p68で旅館の住所を確認  ③『兵庫県明石市土地宝典』(大 日本帝国市町村地図刊行会/〔1937〕)で地図上での場所を確認

View Article

兵庫県で使われる方言<スカタン>の会話体の用例

「スカタン」とは『播磨方言拾[テツ]』(松本多喜雄 著 昭和58年)p141によると「期待外れ、見当違い、とんちんかん、失敗。当てが外れるのをスカタンクラウと言う。」とある。『明石の方言』(笹井次郎 著 昭和41年)p70では「からっぽ、籤が当たらないこと」とあり、『兵庫県ことば読本』(兵庫県高等学校教育研究会国語部会 平成15年)p73に「クジオ 何遍(ナンベン)引イテモ...

View Article

小学生向けの和三盆の作り方がわかる本はないか?

・できるまで図鑑 3巻 ふしぎ発見 調味料   アリス館 1994.4   ※作り方の掲載あり。 ・ふるさとの味 香川の食文化  p.34-37 白下糖・讃岐和三盆糖 ※写真入でまとまっているが、漢字が多く、大人向け。 ・ふるさと歴史見つけた!  p.26-27 ふるさとの伝統産業-砂糖づくり ※児童・生徒の社会科教材用。貸出された。 ・伝承写真館 日本の食文化10 四国...

View Article

昔の道具を調べたい(調べ学習)

件名:道具、民具 分類383で児童資料の書架を案内 次のような資料がある。 ・昔の道具 工藤員功/監修 ポプラ社 2011.1(ポプラディア情報館)  並列タイトル:OLD TOOLS (380/K30 貸出不可)...

View Article


<磯馴(そなれ)味噌>に関する資料

①『訂正増補 須磨誌』p91~92(上原勇太 明治32年) ②『須磨案内』p66~67(柳瀬筆三 明治37年) ③『摂津名所図絵』p194,197(摂津名所図絵刊行会 昭和9年飜刻) ④『神戸観光と土産品の栞』p20(神戸市役所観光課 昭和11年) ⑤『武庫郡誌』p537(兵庫県武庫郡教育会 大正十年/名著出版 昭和48年復刻)

View Article

<神戸家具>に関する資料

①『神戸市史 第三集 産業経済編』p465~473(神戸市 昭和42年) ②『新修神戸市史 産業経済編Ⅱ』p895~903(神戸市 平成12年) ③十塚富美子「神戸の洋家具~永田良介商店の歴史から見た洋家具」(『神戸と外国文化5』 p39~69 京都 精華大学人文学部・呉研究室 1998年) ④『兵庫県の地場産業 平成14年版』p136~140(兵庫県中小企業振興公社 平成14年)...

View Article


福沢諭吉の「心訓七則」の出典

富田正文「[ケイ]肋・その六」(『福沢諭吉全集第20巻.付録』 慶応義塾 1963年)  p10:福沢諭吉心訓七則は偽作である…〔中略〕書いてある七条はいずれも立派な訓えで恥ずかしからぬ文言で    あるが、文体は明らかに現代文で…〔中略〕福沢の書いたものではないし、福沢の文章の中から拾い出し     たという形跡も見当たらない.…

View Article

日米開戦後、日系人に対しルーズベルト大統領が発した行政命令の内容

大統領令第9066号(1942年2月19日発令) 『アメリカ在住日系人強制収容の悲劇』(明石書店、1997年) 原文については、インターネットで、「Executive order no.9066」で検索可能

View Article


生気象学(気象現象が人間や生物に与える影響を研究する学問)に関する図書

件名:生気象学 で検索。例えば、次のような所蔵あり。 ・体調管理は天気予報で!! 村山貢司の健康気象学 村山貢司/著 東京堂出版 2012.7 ・健康と気象 気象ブックス 福岡義隆/著 成山堂書店 2008.10 ・気候風土に学ぶ 暮らしと健康の歳時記 吉野正敏/編 学生社 2004.2 ・病は気象から 天気予報で病気予防 村山貢司/著 実業之日本社 2003.2 ・医学気象予報...

View Article

ブランド(ブランディング、地域ブランド、ブランド商品など)に関する図書

件名:ブランディング、地域ブランド、ブランド商品で検索。例えば、次のような所蔵あり。 ・成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか 一枚の写真が企業の運命を決める 大谷和利/著 講談社 2012.12(現代ビジネスブック)  ・ブランド戦略・ケースブック ブランドはなぜ成功し、失敗するのか 田中洋/編著 同文舘出版 2012.6 ・ソニーのふり見て、我がふり直せ。 ブランドで稼ぐ勘と感 山口誠志/著...

View Article

中国の軍隊に関する資料

件名:軍隊ー中国で検索。例えば、次のような所蔵あり。 ・中国人民解放軍の実力 ちくま新書 塩沢英一/著 筑摩書房 2012.11 ・中国人民解放軍の内幕 文春新書 富坂聰/著 文藝春秋 2012.10 ・人民解放軍 党と国家戦略を支える230万人の実力 竹田純一/著 ビジネス社 2008.8 ・江沢民と中国軍 平松茂雄/著 勁草書房 1999.2 ・中国人民解放軍 講談社選書メチエ 矢吹晋/著...

View Article
Browsing all 148274 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>