『近江の祭礼』によりますと、祭礼日は「七月三十一日」で、概要は「夏越しの祓に行う神事で、人形をはさんだ十二本の串が刺された茅の輪を地面に置き、神主を始め、氏子たちがその中に入り、「三座めでたい」と唱えて、皆で茅の輪を持ち上げてくぐり抜ける。これを三回繰り返し行う。三座とは旧宮座の名称で、木村座・新村座・佐々木座をいう。」とあります。
↧