Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 151383

旧安曇川町上小川(現、高島市)の日吉(ひよし)神社のえやおう神事の概要を知りたい。

$
0
0
『近江の祭礼』によりますと、祭礼日は「十月十日」で、概要は「助九郎湯ともいう。慶長年間に小川村の小川助九郎が大坂の陣に出陣し、功を成して後、本社に刀や装束を寄進し、お湯を奉納したことにちなむという。神事は前方に的を立て、その前で新藁を燃やし、刀と装束を背負った男の子二人が「えやおう」の掛け声とともに、拝殿と火の間を往復する。また集まった氏子には「牛の舌」と呼ばれる餅と豆が配られる。」とあります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 151383

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>