Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

護雅男の読み方とその略歴を知りたい。(滋賀県立図書館)

$
0
0
『滋賀近代文学事典』によりますと、読み方は「もり・まさお」で、略歴は「1920・3・20~1996・12・23。東洋史学者。長浜市出身。1943年9月東京帝国大学文学部東洋史学科卒業後、江田島海軍兵学校海軍予備学生となる。44年1月から訓練を受けるかたわら教官として国史の講義を担当。5月少尉任官、45年3月中尉昇進、江田島で敗戦を迎える。復員後、大学院特別研究生、北海道大学助教授を経て、56年5月から東京大学助教授。イスタンブール大学、レニングラード大学などを経て、68年東京大学教授(81年定年退職)、後日本大学教授(91年定年退職)。91年11月勲二等瑞宝章受賞、92年12月から日本学士院会員、死後正四位に叙せられる。トルコ民族史、内陸アジア史、トルコ学専攻。著書に『古代トルコ民族史研究Ⅰ~Ⅲ』(67年3月、92年1月、97年4月、山川出版社)、『遊牧騎馬民族国家』(67年6月、講談社)、『李陵』(74年1月、中央公論社)、『古代遊牧帝国』(76年7月、中央公論社)、『中央アジア史』(81年8月、旺文社)などがある。(諸岡知徳)」とあります。 参考資料: 1 滋賀近代文学事典 日本近代文学会関西支部滋賀近代文学事典編集委員会∥編 和泉書院 2008年 S-9000- 08 p.356, 参考資料: 2 滋賀県人物・人材情報リスト 2011 日外アソシエーツ∥編集 日外アソシエーツ 2011年 LB-2800-11,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>