『滋賀近代文学事典』によりますと、読み方は「やもり・かずひこ」で、略歴は「1927・10・16~1992・8・3。歴史地理学者。彦根市生まれ。1940年4月大邱公立中学校(朝鮮)に入学。44年4月京城帝国大学予科理科乙類入学。46年5月第四高等学校理科乙類に編入学。47年9月「往還」創刊号に和歌10首を発表(1周年記念号で廃刊となるまで毎号和歌を発表)。48年6月彦根市立南中学校教諭(50年3月末まで)。50年4月京都大学文学部史学科地理学専攻入学。彦根市幸町に住んでいた時、51年滋賀文学会が主催した「文藝コンクール」の「創作」の部に「朝鮮海峡」で1等入選。52年10月文藝雑誌「駱駝」に「朝鮮海峡」を掲載。53年京都大学文学部史学科地理学専攻卒業。58年3月京都大学大学院修了、4月名古屋大学文学部助手。62年4月大阪大学文学部講師、66年4月同助教授、75年4月同教授、87年4月大阪大学附属図書館館長。90年3月大阪大学退職、4月同名誉教授、関西大学教授。92年に肺がんで死去。『城下町のかたち』(88年、千曲書房)など、専門の著書は多数に及ぶ。(後略)(出原隆俊)」とあります。
参考資料: 1 滋賀近代文学事典 日本近代文学会関西支部滋賀近代文学事典編集委員会∥編 和泉書院 2008年 S-9000- 08 p.377-378,
参考資料:
2 滋賀県人物・人材情報リスト 2011 日外アソシエーツ∥編集 日外アソシエーツ 2011年 LB-2800-11,
↧