Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

昭和25年から30年代頃の、医療関係者が使っていた薬品が知りたい。 医療過誤の判例に薬品名が出てくるが、現在はない薬で何の薬かわからないので調べたい。(千葉県立中央図書館)

$
0
0
当館所蔵資料で、該当の年代(前後を含む)について薬品名から調べられる本には、次のような資料がありました。 医療用を含むと思われますが、市販(一般用)・医療用の区別は明示されていませんでした。 (お求めの年代に近い、出版年が新しい順に挙げています。) ・『現代医薬品事典 日本薬局方・国民医薬品集』(清水藤太郎著 増補 南山堂 1960)【資料1】  序によると、「全公定医薬品の注解書」で、「製法、性状、成分、産地、配合変化、応用、用量、製剤名、方名、商名、語源等を補充し」、「殊に応用においては、薬物の作用、適応症、薬理作用、使用法、用量、注意事項を詳説し」とある。  薬品名の50音順に掲載されている。 ・『最新薬学大事典 1~3』(最新薬学大事典編集委員会編 誠文堂新光社 1958-1959)【資料2】 ・『医薬品集成 薬理作用と応用』(横山復次著 高木誠司校閲 広川書店 1958)【資料3】  背の書名:Modern drug encyclopedia  巻末に和文索引あり。 ・『注解第五改正日本薬局方』(清水藤太郎編著 南山堂書店 1949)【資料4】  巻末に薬品名索引あり。 ・『第三改正日本準薬局方』(日本薬学会編 増補訂正 日本薬学会 1948)【資料5】  巻末に邦名索引あり。 ・『第五改正日本藥局方』(厚生省衞生局編纂 臨時改訂版17版 日本衞生會 1940)【資料6】  巻末に薬品名索引あり。 ・『新薬抄集』(日本新薬協会編 第3版 日本新薬協会 1933)【資料7】  いろは順に掲載。 ・『異名類似新薬対照便覧』(調源太編 春陽堂 1932)【資料8】  (イミョウ ルイジ シンヤク タイショウ ベンラン)  巻頭にいろは順索引あり。 回答プロセス:自館蔵書を件名「医薬品」、「薬学」で検索し、該当する年代のものを探した。 参考資料:【資料1】『現代医薬品事典 日本薬局方・国民医薬品集』(清水藤太郎著 増補 南山堂 1960)(9103332836), 参考資料:【資料2】『最新薬学大事典 1~3』(最新薬学大事典編集委員会編 誠文堂新光社 1958-1959)(9103332783), 参考資料:【資料3】『医薬品集成 薬理作用と応用』(横山復次著 高木誠司校閲 広川書店 1958)(9103335678), 参考資料:【資料4】『注解第五改正日本薬局方』(清水藤太郎編著 南山堂書店 1949)(9104707446), 参考資料:【資料5】『第三改正日本準薬局方』(日本薬学会編 増補訂正 日本薬学会 1948)(9104718717), 参考資料:【資料6】『第五改正日本藥局方』(厚生省衞生局編纂 臨時改訂版17版 日本衞生會 1940)(0106200656), 参考資料:【資料7】『新薬抄集』(日本新薬協会編纂 第3版 日本新薬協会 1933)(9104665570), 参考資料:【資料8】『異名類似新薬対照便覧』(調源太編 春陽堂 1932)(9104661703),

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>