Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

 旧騎西町(現加須市)の備前堀川・備前前掘川の起点に「八ケ所落(おとし)」、「五ケ所落(おとし)」という地名がある。これらがあった「八ケ所」「五ケ所」の具体的な村名を知りたい。(埼玉県立久喜図書館)

$
0
0
『騎西町史 通史編』『久喜市史 通史編 上』『加須市史 通史編』の記述から以下の村と思われる。  「八ケ所」 根古屋村、日出安村、正能村、外川村、騎西町場、牛重村、常泉村、油井ケ島村  「五ケ所」 辻村、大室村、小浜村、油井ケ島村、今鉾村 回答プロセス:『騎西町史 通史編』(騎西町教育委員会 2005)  「第4章 用排水の開削と管理 第1節 用排水の整備」〈八か村落〉の項目に以下の記載あり。   p475 「正能村から中曽根村(久喜市)地内笊田堀まで長さ3090間、平均幅二間。根古屋・日出安・正能・外川・騎西町場・牛重・常泉村・油井ケ嶋の八か村で管理した。」 ただし、〈五ケ所落〉の項目はなし。   『久喜市史 通史編 上』(久喜市史編さん室編 久喜市 1992)  「第4編 近世 第5章 用排水整備と河原井沼の開発」に以下の記述あり。  p602 「備前前堀の上流は五か村落と呼ばれ、小浜村(現加須市)から発し、大室村、油井ケ島村、辻村、今鉾村(以上現加須市)の五か村の悪水を集め、・・・」  p603 「備前堀は・・・八か村落は根古屋村、日出安村、正能村、外川村、騎西町場、牛重村(以上現騎西町)、常泉村、油井ケ島村(以上現加須市)の八か村の悪水を集めて・・・」 『加須市史 通史編』(加須市 1981)  「第5章 郷土の開発 第2節 市域の河川」に以下の記述あり。  p318 「五ケ村落」  「・・・初めは辻村、大室村、小浜村、油井ケ島村、今鉾村の五カ村組合であったが、・・・中曽根村が新たに加入して六カ村組合になった・・・」  なお、続いて「八ケ村落」の項目があるが、具体的な村名の記述なし。 参考資料:『騎西町史 通史編』(騎西町教育委員会 2005), 参考資料:『久喜市史 通史編 上』(久喜市史編さん室編 久喜市 1992), 参考資料:『加須市史 通史編』(加須市 1981),

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>