国内については、厚生労働省の「ホームレスの実態に関する全国調査(概数調査)」をご紹介した。
世界各国の統計データは発見できず。
回答プロセス:レファレンス協同データベースで「ホームレス」を検索すると、横浜市立図書館の事例http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000113635 がヒット。国内の最新データは厚生労働省のサイトhttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000030rlj.htmlから、過去のデータは同じくhttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/64-15.htmlからごらんいただける旨お伝えした。
また、Googleで「ホームレス 統計」で検索すると、
「ホームレス支援政策をめぐって 各国の動向(PDF)」http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/200602_661/066104.pdf がヒット。2006年2月の論文だが、国によって「ホームレス」の定義が異なることや、全国的な統計を取っていない場合もあることなどの記載があり。
このほか国連人権委員会の報告にもとづく各国のホームレス人口の比較サイトなどもヒットするため、国際連合広報センターのサイトhttp://www.unic.or.jp/ や「ホームレス資料センター」http://homelessness-library.org/02syusi.html 、新聞記事データベースなどを調べるが、該当の報告に関する情報は発見できず。
なお、下記の資料には、各国のホームレスの人の数についての統計はなかった。
『世界の統計 2012』(総務省統計局)
『世界統計白書 2013年版』(木本書店)
『世界年鑑 2013』(共同通信社)
『国際連合 世界統計年鑑 2011』(原書房)
『データブック・オブ・ザ・ワールド 2014』(二宮書店)
『世界の社会福祉年鑑 2012』(旬報社)
↧