Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 154263

江戸時代後期の日本画家谷文晁(たにぶんちょう)の作品『隅田川鴻台真景図』の中で、 市川市真間界隈を写した以下3枚の絵のコピーが欲しい。 ①「其二山下手児女明神社」 ②「真間ツキ橋」 ③「真間山弘法寺山上二葉楓」(市川市中央図書館)

$
0
0
国立国会図書館NDL-OPACより、雑誌『國華』(837号)に 「谷文晁筆・隅田川鴻台真景図」(吉沢忠/著 1961.12)が掲載されていることが判明。 当館では所蔵がないため、国立国会図書館へレファレンスを依頼したところ、 それぞれ①p.563、②p.565、③p.563に掲載されていることがわかった。 マイクロフィルム(原資料を撮影したロールフィルム)の複写は可能だが、 絵の部分がほとんど判読できないとのこと。 デジタル化資料の画質に関しては問題ないが、 複写サービスを受けるためには直接国立国会図書館へ来館する必要がある。 論文データベースCiNiiで和洋女子大学メディアセンターの所蔵を確認し、複写を依頼した。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 154263

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>