観音寺は草津市芦浦町にあり、通称芦浦観音寺といわれています。『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「1587年(天正15)10月1日、豊臣秀吉が京都の北野神社でひらいた北野大茶会は有名であるが、この目録は10月12日の朝の茶会における四畳半の飾りの品を列記した目録である。秀吉は京中に高札を掲げ、老若男女・貴賤を問わず参加せよと呼びかけ、参集する者1000余名におよんだという。秀吉、千利休、津田宗及、今井宗久らがそれぞれ亭主となり、各大名から天下の名器をあつて茶会をかざった。秀吉自筆のこの目録は、大茶会にあたってこまごまと指示する秀吉の姿を彷彿とさせるものである。(中略)県指定文化財。(土井通弘)」とあります。
参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.185,
参考資料:
2 滋賀県指定文化財 滋賀県立琵琶湖文化館∥編 滋賀県立琵琶湖文化館 1987年 S-7000- 87,
↧