Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

長浜市の浄信寺(じょうしんじ)の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)

$
0
0
『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「伊香郡木ノ本(きのもと)町木之本。町の中央に広大な境内をもち、通称木之本地蔵で全国的に有名である。時宗。675年(天武4)天武帝のとき、祚蓮上人が難波の浦に漂着した竜樹菩薩作の地蔵尊像を唐隔山金光寺よりうつす。寺辺に柳の大樹があり柳本山と号すという。812年(弘仁3)空海が巡錫して、地蔵本願経3巻をうつし、宝剣とともに奉納。899年(昌泰2)菅原道真が勅命を奉じ堂宇を改修し、長祈山浄信寺とあらためる。その他、木曽義仲奉賽、足利尊氏の庄田200石朱印、足利義昭も参拝しており、京極氏、浅井氏による財物寄進、羽柴秀吉みずからの奉加帳、秀頼の堂閣再興など寺歴は多い。徳川(江戸)初期に博学僧雄山が入り隆盛をきわめた。雄山は『賤ヶ岳戦記』を編し、大岩山戦蹟の中川清秀の墓修を行い、また本坊、徳勝、永寿、春湲の諸坊を完備した。今の堂宇は1739年(元文4)火災にかかり再建された。文化財、什物が多く、本尊地蔵菩薩立像、阿弥陀如来立像ほか重要文化財が多い。書院に面した庭園は、堂宇再興の奉行片桐且元(かたぎりかつもと)の指図によるとつたえられ、のち江戸時代に改築されているが、1934年(昭和9)名園として県の指定をうけた。(後略)(今井清右エ門)」とあります。なお、伊香郡木ノ本町木之本は現在長浜市木ノ本町木之本になっています。 参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.394, 参考資料: 2 図説近江古寺紀行 木村至宏∥著 河出書房新社 1995年 5-1800- 95, 参考資料: 3 近江・若狭 小学館 1991年 S-1800- 91, 参考資料: 4 社寺要覧 三宅辨造∥編 滋賀県 1923年 S-1600- 23, 参考資料: 5 湖国百選 社寺 滋賀総合研究所∥編集 滋賀県 1993年 S-1600- 93 p.97, 参考資料: 6 近江・若狭・越前寺院神社大事典 平凡社∥編集 平凡社 1997年 S-1600- 97 p.232-233, 参考資料: 7 日本名刹大事典 圭室文雄∥編 雄山閣出版 1992年 R-1859-タ, 参考資料: 8 日本社寺大観 寺院篇 藤本 弘三郎∥編 名著刊行会 1970年 R-1859-フ,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>