Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

近江八幡市の比牟礼八幡宮(ひむれはちまんぐう)の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)

$
0
0
『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「近江八幡市宮内町にある。祭神は誉田別尊(ほんたわけのみこと)、息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)、比売神(ひめがみ)の3神。八幡神社の創建は『社記』『明細帳』などに991年(正暦2)、『近江輿地志略』『近江名跡案内記』に1005年(寛弘2)の2説があるが、いずれにせよ京都府(山城国)八幡市の石清水八幡宮に所祭する神を勧請したものである。「比牟礼」の称は、鶴翼山(八幡山)の南側山麓が「ひむれ」という地名であったからで『八幡神社文書』承久3年(1221)8月に「ひむれのやしろ」、同徳治3年・延慶元年(1308)、元弘2年、延文4年、応永元年(1332、1359、1394)文書には「比牟礼社」と記されている。これにたいして「比牟礼八幡宮」は同文書応安4年、文明3年、明応6年(1371、1471、1497)の『願成就寺文書』にみえ、14世紀後半代には現神社名の使用が定着していたと考えられる。(中略)同社の鎌倉時代の木造神坐像3?ならびに男神像1?と1647年(正保4)の安南渡海船額1面は国の重要美術品に、1616年(元和2)造の木造明神鳥居1基は県の文化財建造物に指定されている。(森山宣昭)」とあります。 参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.607, 参考資料: 2 近江・若狭・越前寺院神社大事典 平凡社∥編集 平凡社 1997年 S-1600- 97 p.422, 参考資料: 3 神社辞典 白井 永二∥編 東京堂出版 1979年 R-1759-シ, 参考資料: 4 神社名鑑 神社本庁調査部 神社本庁 1963年 R-1759-シ, 参考資料: 5 全国神社名鑑 下 三浦譲∥編 全国神社名鑑刊行会史学センタ- 1977年 RB-1703-ミ,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>