Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

「俳句」の調べ方(近畿大学中央図書館)

$
0
0
【文献】 全般的なものとして下記の参考図書があります。 『新選俳諧年表』 平林鳳二, 大西一外著 書画珍本雑誌社 1923 付(p.340-594): 俳家人名録 本館書庫 参考図書 911.3032-Sh69 (大正期まで) 『俳諧大辞典』 伊地知鐡男[ほか]編 明治書院 1957 本館書庫 参考図書 911.303-H15 『俳諧人名辞典』 高木蒼梧著 巌南堂書店 1970 初版: 明治書院 昭和35年 本館書庫 参考図書 911.3033-H15 『俳句鑑賞辞典』 水原秋桜子編 東京堂出版 1971 本館書庫 参考図書 911.303-H15 『俳句辞典 : 鑑賞』 松尾靖秋[ほか]編 桜楓社 1981 開架 参考図書 911.303-H15 『日本大歳時記 : カラー図説』 全5冊 講談社編集 講談社 1981-82 「春」「夏」「秋」「冬」「新年」に分冊刊行 「新年」に季語総索引があります。 本館書庫 911.307-Ko19  『俳文学大辞典』 尾形仂[ほか]編 角川書店 1995 開架 参考図書 911.303-H15 『日本大歳時記』 講談社編集 常用版 講談社 1996 開架 911.307-Ko19 『新日本大歳時記 : カラー版』 全5冊 講談社 1999-2000 「春」「夏」「秋」「冬」「新年」に分冊 「新年」に総索引があります。 開架 911.307-Ko19 『角川俳句大歳時記』 全5巻 角川学芸出版編集 角川学芸出版 2006- 現在刊行中 「夏」「秋」「冬」が刊行済 (2006/10/12確認) 開架 911.307-Ka14 角川学芸出版 http://www.kadokawagakugei.com/sp/saijiki/index.html (2006/10/12確認) 『新俳句大観: 三句索引』 明治書院編集部編 明治書院 2006.10  古典俳句から昭和20年代までの近代俳句をカバーしています。 第一句索引、第二句索引、第三句索引の3部立てで、五七五のどの句からも引くことができます。 近世を対象としたものに下記の参考図書があります。 『近世俳句大索引』 安藤英方編 明治書院 1959 本館書庫 参考図書 911.3031-Ki46 『貞門談林俳人大観』 今栄蔵編 中央大学出版部 1989 本館書庫 参考図書 911.31-Te25 『俳句辞典 近世』 松尾靖秋編 増補版 桜楓社 1982 連歌俳諧年表: p.425-477 開架 参考図書 911.303-H15-近世 『俳諧人物便覧』 三浦若海著 ; 加藤定彦編 ゆまに書房 1999 付・俳家人物便覧 「俳諧人物便覧」,「俳家人物便覧」の影印複製 開架 参考図書 911.3033-H15 松尾芭蕉関連のものとして下記の参考図書があります。 『芭蕉七部集総索引』 山本唯一編 法蔵館 1957 本館書庫 参考図書 911.32031-B26 『芭蕉辞典』 飯野哲二編 東京堂 1959 付録: 芭蕉作品集, 主要芭蕉研究文献資料, 主要芭蕉関係書解題, 芭蕉年譜 本館書庫 参考図書 911.32033-B26 『芭蕉紀行総索引』 上・下 弥吉菅一, 檀上正孝編 明治書院 1970-77 本館書庫 参考図書 911.32031-B26-上 本館書庫 参考図書 911.32031-B26-下 『総合芭蕉事典』 尾形仂[ほか]編集 雄山閣 1982 注釈書・研究書解題,主要文献資料所在一覧・研究史年表: p.562-623 年譜: p.661-670 各章末:参考文献 開架 参考図書 911.32033-So28 『芭蕉ハンドブック』 尾形仂編 三省堂 2002 芭蕉略年譜: p.267-273 参考文献: p.274-275 開架 参考図書 911.32-B26 『芭蕉翁記念館芭蕉文庫目録』 書冊篇 芭蕉翁顕彰会編 八木書店 2005 本館書庫 参考図書 911.32-B26-書冊 与謝蕪村関連のものとして下記の参考図書があります。 『蕪村事典』 松尾靖秋[ほか]編 桜楓社 1990 開架 参考図書 911.34-B95 芭蕉、蕪村関連 『芭蕉・蕪村発句総索引』  道本武彦, 谷地快一編集 角川書店 1983 2冊 「本文索引篇」「語彙索引篇」に分冊刊行 本館書庫 参考図書 911.32-B26-本文 本館書庫 参考図書 911.32-B26-語彙 正岡子規関連 『分類俳句全集』 第1-12巻 正岡子規編著 アルス 1928-29 内容: 第1巻 歳旦の部, 春の部(上). 第2巻 春の部(中). 第3巻 春の部(下). 第4巻 夏の部(上). 第5巻 夏の部(中). 第6巻 夏の部(下), 秋の部(上). 第7巻 秋の部(中). 第8巻 秋の部(下の一). 第9巻 秋の部(下の二), 冬の部(上). 第10巻 冬の部(中). 第11巻 冬の部(下), 雑の部, 乙號分類(上). 第12巻 乙號分類(下), 丙號分類 本館書庫 911.308-Ma63-1~12 (子規による俳句選集) 『正岡子規文庫目録 : 法政大学図書館蔵』 法政大学図書館編 法政大学図書館 1996 本館書庫 参考図書 029.7-H91 近代 『明治大正俳句史年表大事典』 大塚毅編著 世界文庫 1971 本館書庫 参考図書 911.36-Me25 『近代俳句大観』 大野林火編集代表 明治書院 1974  本館書庫 参考図書 911.304-Ki42 『俳句辞典 近代』 松井利彦編 増補版 桜楓社 1982 近代俳句年表: p.675-762 開架 参考図書 911.303-H15-近代 現代 『現代俳句鑑賞辞典』 水原秋桜子編 東京堂出版 1974 参考図書 911.36033-G34 『現代俳句大辞典』 安住敦[ほか]編集 明治書院 1980 現代俳句年表: p.575-604 本館書庫 参考図書 911.303-G34 『現代俳句ハンドブック』 齋藤愼爾[ほか]編 雄山閣出版 1995 現代俳句年表: p.247-257 本館書庫 参考図書 911.303-G34 『現代俳句大事典』 山下一海[ほか]編集 三省堂 2005 近・現代俳句史年表(柴田奈美, 片山由美子[編]): p.641-665 開架 参考図書 911.3-G34   【ウェブサイト】 俳諧データベース (国際日本文化研究センター) http://www.nichibun.ac.jp/graphicversion/dbase/haikai.html (2006/10/11確認) 現代俳句データベース (現代俳句協会) http://www.haiku-data.jp/index.html (2006/10/11確認) 芭蕉翁記念館 伊賀市 http://www.ict.ne.jp/~basho-bp/ (2006/10/11確認) 芭蕉記念館 東京都江東区 http://www.kcf.or.jp/basyo/index.html (2013/03/25確認) 備考:俳句情報探索 http://taka.no.coocan.jp/a5/cgi-bin/ (2013/03/25確認)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>