Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 151305

1947(昭和17)年11月5日に行われた北原白秋の葬儀の際、「挽歌」(大木惇夫作詞、山田耕筰作曲)という合唱曲を会場で流したそうだが、その楽譜や歌詞が掲載された資料はあるか。(東京都立中央図書館)

$
0
0
楽譜は資料1、歌詞となった詩は資料2・3に掲載されている。 資料1(東京都立中央図書館所蔵) p.162-163 「挽歌 北原白秋先生のみたまに捧ぐ-大木惇夫- 山田耕筰 作曲」の楽譜が掲載されている。歌詞はひらがなで楽譜内に書かれている。 資料2(東京都立多摩図書館所蔵) p.195-196 に「挽歌」が掲載されている。6行詩。タイトルのあとに「恩師北原白秋のみたまに捧ぐ」という1行がある。 資料3(東京都立中央図書館所蔵) p.307に掲載されている。資料2と改行が異なっており、7行詩。詩のタイトルはなく、7行目末尾に「(挽歌)」とある。 漢字・ひらがなの文字づかい、句読点の有無なども、資料2と多少異なる。 参考資料:【資料1】上田万年・岡本かの子・泉鏡花・北原白秋・島崎藤村 / ゆまに書房 , 1987.4 ( 近代作家追悼文集成  第18巻 )<J026/ 992/ 18 >, 参考資料:【資料2】大木 惇夫詩全集 第2 / 大木惇夫/著 / 金園社 , 1969 <J156/ O553/ O1-2>, 参考資料:【資料3】天馬のなげき : 北原白秋伝 / 大木惇夫/著 / 日本図書センター , 1983.7 ( 近代作家研究叢書 2 ) <J028/ キ31/ 15 >,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 151305

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>