例えば、次のような所蔵あり。
・子どもたちを放射能から守るために 菅谷昭/著 亜紀書房 2011.6 (5396/ S4/)
※p.17-19「ベクレルとシーベルトの違いを教えてください」
・放射能地震津波正しく怖がる100知識(5396/K19)
※p.18-21「6 正しく怖がるためにシーベルトとベクレルの単位をおさえる」
・早わかり!図解知っておきたい!!放射能と原子力 ローレンスムック 橋本久義/監修 綜合図書 2011.6 (5396/H8)
※p.20-23「シーベルト、ベクレル、グレイって何(1)、(2)」
・誰でもわかる放射能Q&A 澤田先生がやさしく解説! 知的発見!BOOKS 澤田哲生/著 イースト・プレス 2011.6(5396/S6)
※p.26-27「Q10 よく報道されているシーベルトの値は1時間あたりの量のことですか?」
p.124-125「Q57 以前はキュリーやレムなどといわれていた単位がどうしてシーベルトやベクレルに変わったんですか?」
・ニュースを正しく理解する放射能キーワード70 知っておくべき用語をわかりやすく解説 サイエンスライターズ・クラブ/著,林一/監修 ソフトバンククリエイティブ 2011.7(5396 S7)
日販マーク内容紹介:食物の基準値は大丈夫か。土壌汚染で気をつけるポイントは…。政府や自治体の発表などに登場する言葉や、報道などで目にする言葉を中心に、放射能に関する代表的な事項を解説。放射能を正しく理解するための1冊。
・放射線の影響がわかる本 放射線影響協会 2000.11(4924/ H3/ 1-2)
備考:<関連資料>
・基本を知る放射能と放射線 藤高和信/著 誠文堂新光社 2011.7 429.4
・放射線・放射能がよくわかる本 多田順一郎/著 オーム社 2011.7 539.6
・放射能と原発のこれから 武田先生、どうしたらいいの? 武田邦彦/著 ベストセラーズ 2012.1 539.6
・放射線防護食レッスン 被ばくから身を守るための知恵67 香川靖雄/監修 エクスナレッジ 2012.5 493.19
・放射線になんか、まけないぞ! イラストブック 坂内智之/文 太郎次郎社エディタス 2012.1 C539
・イラストでわかる原発と放射能 これであなたも大丈夫 大木久光/著 技報堂出版 2012.1 543.5
・知っておきたい原子力発電 図解雑学 竹田敏一/著 ナツメ社 2011.8 543.5
↧