(1)朝日新聞大阪本社 2011年03月28日 p.4に次の記事あり。
・「逆風、世界の原発 独、25万人反対デモ 仏ロ米、安全強化に力」
※次のような記述あり。
「・・・<世界の原発>国際原子力機関(IAEA)によると、2010年1月現在で世界で稼働中の原子炉は437基にのぼる。うち最も多いのが米国で104基、フランスの59基、日本の54基が続く。09年は世界の総電力量のうち約14%を原発でまかなった。・・・」
また、「原発が稼働する国と地域(国際原子力機関調べ)」の色分けされた世界地図あり。
(2) 原子力市民年鑑 2010 原子力資料情報室/編 七つ森書館 2010.8
※p.247-250「世界の運転中原発一覧(2010年1月1日現在、国ごとに運転開始順)」
また、p.58「日本の原子力発電所一覧(2010年6月末現在)」あり。
回答プロセス:日本原子力産業協会のHPがよさそうだったが、「現在、ファイルを更新中です。もうしばらく、お待ち下さい。」とあり。(2011/3/31確認)
HOME > 日本と世界の原子力 > 世界の原子力 > 世界で運転中、建設中、計画中の原子力発電所数
http://www.jaif.or.jp/ja/nuclear_world/overseas/f0103.html
※次のようなメニューが用意されていた。
●世界の原子力発電の現状 ●2007年の世界の主な動き ●世界で運転中、建設中、計画中の原子力発電所数 ●原子力平和利用に関する二国間協定締結国との協力 ●原子力の二国間協力(二国間協定非締結国・地域) ●原子力の多国間協力 ●原子力関連国際機関、国際条約
「原子力年鑑(5390/N9/2-43)」に各国ごとに原発の数なども載っているが、統一されていない。
Google「原子力発電所」&「世界」&「数」で検索、
「MEMORVA」という統計を集めたページに2010年世界原発の原子炉の数あり。
http://memorva.jp/ranking/world/iaea_nuclear_power_reactor_2010.php (2011/3/31確認)
※1位アメリカ104基、2位フランス59基、日本54基などあり。
出典は次の資料のようだ
「NUCLEAR TECHNOLOGY REVIEW 2010」
https://iaea.org/Publications/Reports/ntr2010.pdf (2011/3/31確認)
また、
・原子力辞典 原子力辞典編集委員会/編 日刊工業新聞社 1995.8
※古いが、次のような表の掲載あり。
p.592「世界の原子力発電設備容量」
p.593「世界における原子力発電所の運転経験」
p.594-597「炉型別原子力発電設備容量」
p.598-601「日本における原子力発電(運転中,計画中)」
p.602「原子力発電所の営業運転開始見通し」
(関連事例)
・日本の原子力発電所の数と場所,東北地方の原子力発電所の数と場所を知りたい。(宮城県図書館)
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000075898
(関連情報)
・日本(にっぽん)の原子力施設全データ 「しくみ」と「リスク」を再確認する 北村行孝/著,三島勇/著 完全改訂版 講談社 2012.2 ブルーバックス
B-1759
日販マーク内容紹介:炉のタイプ、出力、建設費、海抜・海岸からの距離、業務内容…。原子炉全54基+関連施設を網羅した「読むデータブック」。大学や企業が持つ研究炉まで、数ある原子力施設の全貌を知るための1冊。
・電源開発の概要 平成22年度 その計画と基礎資料 経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業 奥村印刷 2011.3
※p.270-272「10 原子力発電所一覧(2010年3月末現在)」あり。
・全国原発危険地帯マップ 全54基、周辺地域の危険度を風向きとともに解析! 武田邦彦/著 日本文芸社 2011.10
日販マーク内容紹介:北海道の泊発電所から九州の川内原発まで、日本には多くの発電所と原子炉がある。各原発で放射能が漏れ出した時、いつ、どの地域が危険なのか。全国54基のこれまでの事故記録、耐震度、津波対策を検証する。
参考資料:・原子力安全白書 平成21年版 原子力安全委員会/編 佐伯印刷 2010.4 , (5390/G2/1-25)
参考資料:・原子力年鑑 2011 原子力年鑑編集委員会/編 日刊工業新聞社 2010.10 , (5390/N9/2-43)
参考資料:・原子力白書 平成21年版 原子力委員会/編 原子力委員会 2010.3 , (5390/G1/2-39)
参考資料:・原子力辞典 原子力辞典編集委員会/編 日刊工業新聞社 1995.8 , (5390/G6/)
寄与者:宮城県図書館
↧