Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 153933

以前水戸に置かれていた歩兵第二連隊の第三大隊長だった石川少佐の下の名前が知りたい。 尼港(にこう)事件に関わった人物だと聞いている。(市川市中央図書館)

$
0
0
『日本陸軍歩兵連隊』(新人物往来社 1991) p.100の歩兵第二連隊(水戸連隊)に関する項を確認すると、 「石川正雅少佐に率いられたこの第三大隊は、」という記述があった。 また、「尼港事件」をキーワードにして文献にあたると、 『日本陸海軍事典』(新人物往来社 1997)p.57の「尼港事件」の項に、 「日本軍守備隊(歩兵第二連隊第三大隊長石川正雅少佐指揮、約三〇〇人)を中心に(中略) 赤軍の侵入を阻止していた」とある。 そこで、『講談社日本人名大辞典』(講談社 2001)の 「いしかわ-まさただ 石川正雅」の項を見ると、 「大正時代の軍人。陸軍大隊長としてシベリア出兵に従軍、(中略) 占領したニコライエフスク(尼港)を大正8年から守備。 9年(中略)在留邦人とともに奇襲攻撃をかけ、同年3月11日敗死した(尼港事件)」とあった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 153933

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>