Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

延暦寺木造慈恵大師坐像の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)

$
0
0
延暦寺は大津市坂本本町にあります。『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「西塔本覚院に安置される像は、延暦寺に伝存する慈恵大師像のなかではもっとも古く、作柄もすぐれている。像高85.7cm、寄木内刳(うちぐり)、彩色、玉眼嵌入像。(中略)像内脚部に長文の墨書銘があり、1265年(文永2)12月制作のこの像は、比叡山楞厳院(りょうごんいん)の僧仏子栄盛が1261年(弘長元)から一生涯の間に等身の御影33体造立を発願したうちの第5作目である。(中略)叡山中興の祖とされる慈恵大師良源(912~985)は寂後、俗に元三(がんさん)大師とも称され、山門の護法者としておおいに信仰された。寂後しばらくは画像がえがかれたが、やがて彫像化されるようになり、とくに13世紀中ころ以降さかんに造像された。本覚院像も護法像にふさわしくその容貌は魁偉である。(中略)重要文化財。(佐々木進)」とあります。なお、文中の「僧仏子栄盛」は「僧仏師栄盛」の誤植と思われます。 参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.81, 参考資料: 2 大津の文化財 大津市教育委員会∥編集 大津市教育委員会 1998年 SB-7011- 98, 参考資料: 3 近江文化財全集 上巻 近江史跡会∥編集 近江史跡会 1974年 SB-7000-1,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>