Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

昭和25年(1950年)頃の相模原の世帯数と、その世帯数における農業世帯の割合を知りたい。  ※昭和25年頃がなければ、なるべく近い年代のもの。(相模原市立図書館)

$
0
0
・昭和30年の世帯数 16,906世帯、農家戸数 5,140戸 ・昭和33年の総戸数 18,220戸、農家戸数 5,116戸 回答プロセス:自館の郷土資料から、相模原の統計及び農業に関する資料を検索。  『統計書 昭和43年版』 相模原市管理部庶務課統計係/編 相模原市 1969 〔K1-35・s02528248〕   →P.9 人口の推移の項 昭和30年 世帯数 16,906   『相模原市農業総合計画 1971年3月』 相模原市経済部農政課/編 1971 〔K1-61・s00640748〕   →P.8 第5表 昭和30年 農家戸数 5,140  『相模原市農業昭和33年その実態と今後のあり方』 相模原市 1958 〔K1-61・s00659819〕   →P.16 第11表 総戸数 18,220、 農家戸数 5,116 ※〔  〕内は、自館の請求記号・資料コードです。 参考資料:『統計書 昭和43年版』 相模原市管理部庶務課統計係/編 相模原市 1969, 参考資料:『相模原市農業総合計画 1971年3月』 相模原市経済部農政課/編 相模原市役所 1971, 参考資料:『相模原市農業昭和33年その実態と今後のあり方』 相模原市 1958,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>