Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

日本はいつから日本と呼ばれているかといったことがわかりやすく書かれた本は?(香川県立図書館)

$
0
0
次の2点が比較的わかりやすいと思われる。 ・日本地名大百科 ランドジャポニカ 小学館 1996.12  291.03   ※「日本」の項 ・コンサイス*日本地名事典 三省堂編修所/編 三省堂 2007.11 291.03   ※「日本」の項 (追記) ・世界の国名地名うんちく大全 平凡社新書 八幡和郎/著 平凡社 2010.12 290.34   ※p.288-293「「日本」と「ジャパン」ルーツは同じ」の「日本国」の項 回答プロセス:レファ協を キーワード:日本&国号 で検索。次の2点がヒット。 (1)日本の国の名は、古代から現代までどのように呼ばれていたのか。(山梨県立図書館)     http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000096300 『国史大辞典』第11巻(国史大辞典編集委員会編 吉川弘文館 1990年) ( p105-106 ) 『世界大百科事典』第21巻(平凡社 2007年) ( p387-388 ) (2)「日本」はいつから「日本」と呼ばれたのか知りたい。(相模原市立橋本図書館)    http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000070792 『コンサイス日本地名事典 第5版』三省堂編修所/編 三省堂 2007 ( 自館請求記号:R291 ) 『日本地名大百科』小学館 1996 ( 自館請求記号:R291 ) 『地名語源辞典』山中襄太/著 校倉書房 1995 ( 自館請求記号:R291 ) 『「日本」の国号と「日の丸」「君が代」について』田中卓/著 國民會館 1990 ( 自館請求記号:316 ) 『「日本」とは何か』神野志隆光/著 講談社 2005 ( 自館請求記号:S210.023 ) 寄与者:山梨県立図書館 寄与者:相模原市立橋本図書館 備考:(関連情報)  ・大日本国号考 / 高橋竜雄. -- 同文館, 1900    http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000904958/jpn      ※近代デジタルライブラリーで閲覧可能。 ・暮らしのことば新語源辞典 山口佳紀/編 講談社 2008.11   ※「日本」の項あり。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>