奈良新聞の下記情報があった。
【天皇木簡】
http://www.nara-np.co.jp/special/takamatu/vol_02a_01.html (2012/02/11確認)
木簡データベース 奈良文化財研究所
天皇聚露弘寅 飛鳥池遺跡北地区
http://mokuren.nabunken.jp/Scripts/StrieveW.exe?A=CARD&M=&ID=26007&L=1&S=S54320280491264 (2013/02/17確認)
http://mokuren.nabunken.jp/Mokkan/5BASNL36/L/000101.jpg (2013/02/17確認)
Google booksの検索結果から下記文献関連情報があることがわかった。
http://books.google.co.jp/books?id=ZtAn7EWif8MC&pg=PA11&dq=%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E6%9C%A8%E7%B0%A1%E3%80%80%E4%B8%81%E4%B8%91&hl=ja&sa=X&ei=lgU2T6X2DsPJmQWk0YmeAg&ved=0CDIQ6AEwAA#v=onepage&q=%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E6%9C%A8%E7%B0%A1%E3%80%80%E4%B8%81%E4%B8%91&f=false (2012/02/11確認)
古代天皇の誕生
吉村武彦
角川学芸出版, 1998
ISBN4047032972
p.11
朝日新聞 1998年03月12日 朝刊 オピニオン 004 写真有り
「天皇木簡」の意味 呼称の起源探るヒント(みんなのQ&A)
読売新聞 1998.03.03
「天皇」称号 天武朝で使用 表記の木簡、奈良・飛鳥池遺跡から出土
東京朝刊 一面 01頁 1674字 07段 写真・図
奈良・飛鳥池遺跡、「天皇」記した最古の木簡―7世紀後半、飛鳥時代に使用か。
1998/03/03 日本経済新聞 朝刊 p.38
参考資料:木簡データベース 奈良文化財研究所
http://www.nabunken.jp/Open/mokkan/mokkan2.html (2013/02/17確認),
参考資料:データベース 奈良文化財研究所
http://www.nabunken.go.jp/japanese/database.html (2013/02/17確認),
参考資料:Google books http://books.google.co.jp/ (2012/02/11確認),
備考:丁丑年十二月 677年 天武六年
「天皇聚露弘□□」
↧