Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

大津市の本長寺(ほんちょうじ)の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)

$
0
0
『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「大津市札の辻。山号は妙光山。日蓮宗。もとは下阪本にあり、延暦寺の里坊で、等覚院と称する天台宗寺院であったが、1562年(永禄5)僧日荘の代に日蓮宗に改宗。現在地に移転後、妙光山本長寺と改称したのが本寺のはじまり。日蓮宗弾圧のさなかの改宗ゆえに、大本山本国寺より中本寺の寺格をあたえられ、宗祖自作の大黒天尊像を授けられた。江戸時代は大津市代官小野・石原両氏が当寺の檀那で、現在小野氏歴代の墓と、小野・石原両氏の木像がのこる。(後略)(樋爪 修)」とあります。なお、文中の「大津市代官」は「大津代官」の誤植と思われます。 参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.681-682,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>