『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「坂田郡山東町柏原小字大将軍。祭神は素盞鳴(すさのおの)尊。創建は859年(貞観元)ころとつたえられる。同区内6町の氏神。この地の地頭柏原弥三郎の尊崇あつく土地を寄進、京極高氏は1368年(正平23=応安元)社殿を再建した。かつては別当妙法寺があったが廃寺となり、もう一カ寺弥勒堂は愛宕山へ移築した。社格は村社、祭礼は4月4日。氏子はキュウリと朴の木をタブーとしているが理由は不明。社宝に由緒書と棟札がある。(籔田藤太郎)」とあります。なお、坂田郡山東町柏原小字大将軍は現在米原市柏原になっています。
参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.500,
参考資料:
2 滋賀県神社誌 滋賀県神社庁∥編 滋賀県神社誌編纂委員会 1987年 S-1700- 87 p.428,
↧