Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 154132

海軍兵学校の長期休暇が中止された状況について書かれた資料をみたい。(埼玉県立久喜図書館)

$
0
0
『続・海軍兵学校沿革』(有終会編 原書房 1978)の下記のページに休暇、始業式関連の記述あり。  p271 昭和15年8月8日、p274 昭和15年12月28日、p 285 昭和16年8月11日、p297 昭和16年12月9日「生徒休暇ハ取止メノ予定」、p315 昭和17年8月2日、8月14日、p328 昭和17年12月21日、p335 昭和18年1月7日、p340 昭和18年7月28日、p345 昭和18年12月21日、p350 昭和19年7月15日 『海軍兵学校 写真集』(秋元書房 1990) p78 に「休暇」の項目があり、「昭和16年以降は戦況によって短縮されたり、取り止めとなったりした。」と書かれている。 『海軍兵学校・海軍機関学校・海軍経理学校』(秋元書房 1984) p147に「休暇」の項目があり、「昭和16年以降は戦況によって短縮されたり、取り止めとなったりした。」と書かれている。 p148-149 に「74期3号時代の記録」として年間スケジュールあり。p230-233に昭和15年からの年表があり、休暇の日程が記載されている。 『海軍兵学校 江田島健児の記録』(真継不二夫著 朝日新聞社 1970)  p149 に「70期代はいずれも「多少」縮められて,夏冬ともおおむね10日間程度しかもらえなかった。」とあり。 回答プロセス:《Google》を〈海軍兵学校 & 休暇〉で検索する。 74期の同期会、江鷹会のウェブサイトの「74期の軌跡その一」に「夏季休暇」の項目があり、「昭和17年(1942)以来冬期休暇は中止となった。7月下旬から8月上旬にかけての10日間の夏期休暇だけは残った。」と書かれている。 海軍関係の資料(NDC分類397)を調査する。 『続・海軍兵学校沿革』『海軍兵学校 江田島本校・岩国分校・大原分校・舞鶴分校・針尾分校 写真集』『海軍兵学校・海軍機関学校・海軍経理学校』『海軍兵学校(江田島健児の記録 真継不二夫写真集)』に関連記述あり。 調査済み資料 『今こそ知りたい江田島海軍兵学校』(平間洋一、市来俊男 著 新人物往来社 2009) 『江田島 イギリス人教師が見た海軍兵学校』(セシル・ブロック著 西山真雄訳 銀河出版 1996) 『海軍兵学校 帝国海軍写真集 1』(真継不二夫 著 国書刊行会 1978) 『海軍兵学校 江田島の青春』(田中常治著 今日の話題社 1984) 『海軍兵学校沿革 正』(原書房 1968) 『海軍兵学校ノ最期』(乾尚史著 至誠堂 1975) 参考資料:『続・海軍兵学校沿革』(有終会 編 原書房 1978), 参考資料:『海軍兵学校 写真集』(秋元書房 1990), 参考資料:『海軍兵学校・海軍機関学校・海軍経理学校』(秋元書房 1984), 参考資料:『海軍兵学校 江田島健児の記録』(真継不二夫著 朝日新聞社 1970),

Viewing all articles
Browse latest Browse all 154132

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>