『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「東浅井郡湖北町上山田に所在。祭神は大山祇命(おおやまつみのみこと)。社伝によると、772年(宝亀3)伊豆三島大明神池水に影向(ようこう)したことにより、山田庄司雄麻呂が神殿を造営し、和泉(いずみ)大明神と号したのが神社のはじまりとしている。その池は今もその跡をとどめている。境内社に山田神社があり、神明さんと称している。1591年(天正19)の秀吉の百石の朱印状がある。(早崎観縁)」とあります。なお、湖北町上山田は現在長浜市湖北町上山田になっています。
参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.38,
参考資料:
2 神社名鑑 神社本庁調査部 神社本庁 1963年 R-1759-シ,
参考資料:
3 全国神社名鑑 下 三浦譲∥編 全国神社名鑑刊行会史学センタ- 1977年 RB-1703-ミ,
参考資料:
4 日本社寺大観 神社篇 藤本 弘三郎∥編 名著刊行会 1970年 R-1759-フ,
↧