Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

大津市の石坐(いわい)神社の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)

$
0
0
『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「大津市西の庄にある。祭神は、天命開別命(あめみことひらかすわけのみこと)(天智天皇)・弘文天皇(大友皇子)・伊賀采女宅子媛命(いがのうねめやかこひめのみこと)・豊玉比古命(とよたまひこのみこと)・彦坐王命(ひこいますおうのみこと)・海津見神(わだつみのかみ)の6座。社名は磐座(いわくら)信仰に起源。天智朝の創建とつたえ、延喜式内社。はじめ相模(さがみ)川上流の御霊殿(ごりょうど)山上に鎮座、のち下流の西の庄村石神(いしがみ)に遷座し、1266年(文永3)現社地にうつったものとつたえる。江戸時代には、八大竜王社とよばれて水神として信仰された。御霊殿山には現在も八大竜王社がのこる。いっぽう社地の近隣には大友皇子の葬り墓との伝承もある茶臼(ちゃうす)山古墳や大友氏の氏寺という法伝寺(ほうでんじ)があり、水神信仰に大友氏の氏族信仰がくわわり発展した社とみられる。なお木造天命開別命坐像・木造伊賀采女宅子媛坐像・木造弘文天皇坐像は平安時代の神像で重要文化財。(立川 洋)」とあります。 参考資料: 1 滋賀県百科事典 滋賀県百科事典刊行会∥編 大和書房 1984年 S-0300- 84 p.57-58, 参考資料: 2 近江・若狭・越前寺院神社大事典 平凡社∥編集 平凡社 1997年 S-1600- 97 p.81-82, 参考資料: 3 大津の社 大津市歴史博物館∥企画編集 大津市 1992年 S-1711- 92, 参考資料: 4 式内社調査報告 12 式内社研究会∥編 皇学館大学出版部 1981年 S-1700- 81, 参考資料: 5 式内社の研究 第7巻 志賀剛∥著 雄山閣 1984年 S-1700- 84, 参考資料: 6 滋賀県神社誌 滋賀県神社庁∥編 滋賀県神社誌編纂委員会 1987年 S-1700- 87 p.30, 参考資料: 7 日本社寺大観 神社篇 藤本 弘三郎∥編 名著刊行会 1970年 R-1759-フ, 参考資料: 8 神社辞典 白井 永二∥編 東京堂出版 1979年 R-1759-シ,

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles