「エフドゥア」はドイツ語でヘ長調を意味するF-Durであると推定されたので、バッハ作曲「ミサ曲ヘ長調BWV.233」を収録した当館所蔵のCDを提供した。
回答プロセス:① 最初、曲名と判断して当館OPACで「エフドゥアミサ」を検索したが、ヒットしなかった。
② インターネットで「エフドゥア」を検索したところ、「ヘ長調」と解説されているサイトがあった。
③ 『標準音楽辞典』(音楽之友社編 1991年)の「エフ」及び「ドゥア」の項目を参照し、「F-Dur(ヘ長調)」であると確認。
④ 『バッハ叢書 別巻2 バッハ作品総目録』(角倉一朗著 白水社 1997年)のミサ曲の章に「ミサ曲ヘ長調 BWV.233」の記載(p.440-441)があった。
⑤ 再度、当館OPACで「ミサ曲ヘ長調 BWV.233」を検索したところ、当該曲を含むCDの所蔵があった。
↧