Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

乳酸菌や古草菌などの芽胞形成菌の種類と特性がわかる資料が読みたい。(埼玉県立久喜図書館)

$
0
0
検索結果の資料一覧より下記の資料をご紹介した。 NDC分類491 病理微生物学(医学)の分野、細菌学の資料  『微生物学 病原微生物の基礎』(今井康之編 南江堂 2011)  〈芽胞〉〈枯草菌〉〈乳酸菌〉あり。  『戸田新細菌学』(吉田眞一編 柳雄介編 南山堂 2007)  〈芽胞〉p55-59構造についての説明あり。〈乳酸菌〉p585乳酸菌の分類あり。 NDC分類498 乳酸菌(食品学)の資料  『”乳酸菌”って、どんな菌 その特徴と利用性』(森地敏樹 全国はっ酵乳乳酸菌飲料協会 2007)  食品学的な資料 。乳酸菌の種類、利用法などあり。  『乳酸菌 健康をまもる発酵食品の秘密』(小崎道雄著 八坂書房 2002)  巻末におもな菌類一覧あり。  事典類 NDC分類491 『微生物の事典』(渡邉信(ほか)編 朝倉書店 2008) 〈芽胞〉〈枯草菌〉〈乳酸菌〉の項目あり。 NDC分類465  『微生物学用語小事典』(高橋昌巳編 医学出版社 2004) 〈芽胞〉〈枯草菌→(バシラス・サチリ)〉  〈乳酸桿菌(ラクトパシラス)〉、〈乳酸球菌(ストレプトコッカス・ラクチス)〉の項目あり。 NDC分類588.5 『醸造・発酵食品の事典』(吉沢淑編 石川雄章編 朝倉書店 2010)  〈枯草菌〉〈乳酸菌〉の項目あり。 回答プロセス:「微生物」で探すと大量の資料がヒットすることをふまえ、概略がわかる資料と、資料の検索方法を案内した。 検索方法 1 埼玉県立図書館の資料を探す。 図書館では同じ微生物の図書でも、下記のように3つの分野が考えられる。これら左端3ケタの数字が図書の内容分野を表す分類番号になる。  465 微生物(生物学  491 病理微生物学(医学)  588 発酵・微生物工学(食品工学) 《埼玉県立図書館の蔵書検索システム》を以下の条件で検索する。  書名〈微生物〉 分類〈465〉〈491〉〈588〉 資料区分〈一般和書〉 検索結果としては、以下の冊数の図書がヒットする。  465の場合 微生物(生物学)220冊  491の場合 病理微生物学(医学)65冊  588の場合 発酵・微生物工学(食品工学)47冊 2 学術雑誌・論文レベルの資料を調査する。  《CiNii(サイニイ):論文情報ナビゲータ(国立情報学研究所)》 論文名、著者名などから検索ができる。  (http://ci.nii.ac.jp/ 国立情報学研究所 2012/11/20最終確認) 参考資料:『微生物学 病原微生物の基礎』(今井康之編 南江堂 2011), 参考資料:『戸田新細菌学』(吉田眞一編 柳雄介編 南山堂 2007), 参考資料:『”乳酸菌”って、どんな菌 その特徴と利用性』(森地敏樹 全国はっ酵乳乳酸菌飲料協会 2007), 参考資料:『乳酸菌 健康をまもる発酵食品の秘密』(小崎道雄著 八坂書房 2002), 参考資料:『微生物の事典』(渡邉信(ほか)編 朝倉書店 2008), 参考資料:『微生物学用語小事典』(高橋昌巳編 医学出版社 2004), 参考資料:『醸造・発酵食品の事典』(吉沢淑編 石川雄章編 朝倉書店 2010),

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>