Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 154381

スリランカのクルネーガラ県にあったという古代都市「ダンバデニヤ」について、地図上で位置を確認したい。(東久留米市立中央図書館)

$
0
0
所蔵資料①②と(2)の地図を提供した 回答プロセス:(以下、紙媒体資料については丸数字、その他の情報については丸括弧付き数字を表記する。) 1 自館資料調査 ①『世界歴史大系 南アジア史3』山川出版社 2007 p.325 仏教の伝来と古代史の展開—アヌラーダプラ時代 図17 スリランカ → 小さい地図だが「ダンバデニヤ」の記載あり p.329 文章中に「ダンバデニヤ」の記述 ②『スリランカの歴史 スリランカ中学歴史教科書』W.D.パドミニナリカ/著 明石書店 2022 p.157 ダンバデニヤ王国の記述と地図あり 2 インターネット調査 (1)「NATIONAL LIBRARY OF AUSTRALIA」 https://www.nla.gov.au/ 「Ceylon」「Dambadeniya」で検索 ・『India I and Ceylon.』インドとセイロン [地図資料] J.&C.Walker,sculpt  Society for the Diffusion of Useful Knowledge 1844 ・『Ceylon in Dambadeni, Kurunagala, Gampola and Kotte periods』 ダムバデニ、クルナーガラ、ガンポラ、コウテ時代のセイロン [地図資料] Sri Lanka. Minindōru Depārtamēntuva 197? (2)国立国会図書館リサーチナビ スリランカ×地図 官製地図作成機関 『Survey Department of Sri Lanka』 https://www.survey.gov.lk/sdweb/home.php 地図のウェブサービスが複数あり、そのいくつかでダンバデニヤの位置を確認できる。 <その他調査済み資料> 『地球の歩き方 スリランカ 2018-19』「地球の歩き方」編集室/編 ダイヤモンド社 2017 『世界探検全集 1東方見聞録』河出書房 1978 『五感でたのしむ!輝きの島スリランカへ』石野明子/著 イカロス出版 2019 『Sri Lanka Ancient cities 古都』スリランカ民主社会主義共和国大使館資料 Ceylon Tourist Board 『スリランカ キャンディ』スリランカ民主社会主義共和国大使館資料 Ceylon Tourist Board 『スリランカ 旅名人ブックス124』荻野純一/文 日経BP企画 2010 『地球の歩き方aruco スリランカ 改訂第3版』「地球の歩き方」編集室/編 ダイヤモンド社 2019 『セイロン島誌 東洋文庫578』ロバート・ノックス/著 平凡社 1994 『アジア仏教史 インド編6 東南アジアの仏教』中村元ほか/監修・編集 佼正出版社 1973 東京都国立博物館 『特別展 スリランカ 輝く島の美に出会う 2008年9月17日~11月30日』 プレスリリース PDFファイル https://www.tnm.jp/jp/misc/press/docs/20080917srilanka_release.pdf ウェブサイトは令和6(2024)年7月8日確認 事前調査事項:英語スペル:Dambadeniya クルネーガラとニゴンボを結ぶ国道沿いに位置する 「ウィジャヤバーフ3世は1220年にダンバデニヤへの遷都を実施し、ダンバデニヤ王国を建国した」 (簡単な白地図あり) (ウィキペディアより) 参考資料:W・D・パドミニ ナリカ, I・M・K・B・イランガシンハ 著 , 田中義隆 訳. スリランカの歴史 : スリランカ中学歴史教科書. 明石書店, 2022. (世界の教科書シリーズ ; 47) https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I032588426, 978-4-7503-5514-6 参考資料:辛島昇 編. 南アジア史 3(南インド). 山川出版社, 2007. (世界歴史大系) https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008441302, 978-4-634-46210-6

Viewing all articles
Browse latest Browse all 154381

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>