『大阪ガイド』 (牧村 史陽/著 東京法令出版,1961.9) p.29
によれば、京橋とは大阪城京橋門の正面、寝屋川にかかる小さな橋のことで、
江戸時代の公儀橋の一つで幕府直轄の橋でもあり、京街道の起点ともなっていた。
『新燕石十種 1』 (山田 安栄/[ほか]校 国書刊行会/編 国書刊行会,1912.5) p.447
『大阪府全志 巻之2』 (井上 正雄/著 大阪府全志発行所,1922) p.984
『都島区十年の歩み』 (大阪市都島区役所 都島区創設十周年記念事業委員会区誌編纂部会/編纂 大阪市都島区役所 都島区創設十周年記念事業委員会,1953.5) p.125-126
「みやこじまの今昔・京橋と京街道」『大阪市政だより 1970』 1970年9月号
「あのはしこのはし・京橋」『佳陽 1~84号』37号 1971年
などには、京橋の由来、沿革、位置や京橋南詰にあった青物市場の変せんなどの記載がある。
↧