●『大阪府統計年鑑 平成二十三年度』(大阪府総務部統計課/編集 大阪府総務部統計課 2012.3 )
鉄道会社によって数値の取り方に違いはあるが、大阪府内の駅の利用状況を調べることができる。
P190:「JR各駅別乗車人員」
平成21年度、平成22年度の1日平均の乗車人員が掲載されている(降車人員はない)。
P191-194:「私鉄各駅別乗降人員」
平成22年度の1日あたりの乗降者数が掲載されている。
凡例によると、「南海電気鉄道、阪神電気鉄道、水間鉄道、泉北高速鉄道、大阪高速鉄道は各年中の1日平均。阪急電鉄、京阪電気鉄道、近畿日本鉄道、能勢電鉄、阪堺電気軌道は交通量調査による。」とある。
P195:「大阪市営高速鉄道(地下鉄・ニュートラム)駅別乗降人員」
平成22年のデータが掲載されている。
凡例によると、「交通調査による1日の乗降人員である。」とある。
なお、『大阪府年鑑 平成二十三年度』はインターネットで公開されている。上記の箇所は、以下のファイルに含まれている。
http://www.pref.osaka.jp/attach/3355/00093411/tn2011n092.pdf
また、「大阪府」という範囲でまとめられていないが、
●『駅別乗降者数総覧 '11』(エンタテインメントビジネス総合研究所/編 エンタテインメントビジネス総合研究所 2012.1 )
2004年度から2008年度までの5年間における各駅の乗降者データが掲載されている。
(発行は2012年1月だが、データはすべて2004年度から2008年度のもの。)
大阪府の駅は京阪神圏の項で見ることができ、詳細は以下のとおり。
P170-208:「京阪神圏 路線別駅順乗降者数」
京阪神95路線の各駅の1日あたり平均乗降者数が掲載されている。「駅所在市区町村名」の項目があるので、大阪府の駅かどうかを判別することも可能。(※阪堺電気軌道は収録されていない。)
↧