Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148408

左右で、左(または右)が悪いように言われる根拠

$
0
0
①『字訓』(白川 静 著 新訂 平凡社 2005.10)p612に「左」、p684に「右」の項目あり。  ②『字通』(白川 静 著 平凡社 1996.10)p574に「左」、p1536に「右」の項目あり。  ③『字統』(白川 静 著 新訂 平凡社 2004.12)p343に「左」、p864「右」の項目あり。  ④『右と左のはなし : 自然界の基本構造』(塚崎 幹夫 著 青土社 2005.1)  ⑤塚崎幹夫 著「「右」と「左」の日本史を辿る」(『中央公論』93巻3号(1978.3))p292-303  ⑥『白鳥庫吉全集 第10巻』(白鳥 庫吉 著 岩波書店 1971.11)p67~69に「日本人の右と左」の章あり。  ⑦『形 : 右と左』(福田 泰二,西田 孝 編著 北樹出版 1987.4)  ⑧『大漢和辞典 巻4』(諸橋 轍次 著 縮写版 大修館書店 1966.11) 資料①ではp684「右」の項目に「わが国では古く左が尊ばれ、・・・右を上とするのは中国の概念である。・・・一般 に右を正として尊び、左を邪悪として卑しむ観念をもつ民族が多く、わが国の左右の観念はやや異例に属する。 ・・・」とあり。   資料②,③では漢字の説明あり。資料③のp864「右」の項に「わが国では一般に左を上位とする風があった。」 との記述あり。   資料④は日本では左が尊いとされたことへの反証の本   資料⑤は資料④と同じ著者のもの。左右不弁の文化について、日本での変遷や、他国の文化とも比較して記述 されている。  資料⑥は明治41年4月13日・14日、『毎日電報』に書かれた、日本人は左を尊ぶ理由を記述した記事。  資料⑦は「形」を主題としながら「右と左」に焦点を絞り、11分野の人が書いている。左右の尊卑としてより、参考 資料として紹介する。  資料⑧はp365の「尚左尚右(ヒダリヲタットビミギヲタットブ)」の項目に「左右何れをたつとしとしたかは時代によって異なり・・・」との解説と、〔中国〕歴代の制度を一覧表にしたものが掲載されている。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148408

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>