京都大学附属図書館 維新資料画像データベース
藤本 鉄石(ふじもと てつせき)
文化13年3月17日(1816.4.14)-文久3年9月25日(1863.11.6)
http://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/ishin/jinmei/Fujimoto.html (2012/11/02確認)
http://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/ishin/shouin/doc/jinbutsu_j/jin11.html (2012/11/02確認)
http://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/ishin/shouin/doc/kaisetsu_j/no27.html (2012/11/02確認)
日鑑 藤本鉄石自筆
http://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/ishin/kanren/sonjo_index_nikkan.html (2012/11/26確認)
ふじもとてっせき【藤本鉄石】 国史大辞典
一八一六 - 六三
幕末の尊王攘夷派の志士。諱は真金、通称は学治、ついで津之助。多くの号をもっていたが、その最も知られているのが鉄石である。文化十三年(一八一六)三月十七日、備前国御野郡東川原村(岡山市東川原)に片山左吉・佐幾の四子に生まれる。・・・
[参考文献]
花土文太郎『偉人藤本鉄石』、渡辺知水『藤本鉄石』
藤本鉄石(ふじもとてっせき) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)]
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E8%97%A4%E6%9C%AC%E9%89%84%E7%9F%B3/ (2012/11/02確認)
(1816―1863)
幕末尊王攘夷(そんのうじょうい)派の志士。名は真金(まかね)。字(あざな)は鋳公(ちゅうこう)。鉄石は号。本姓片山、叔父(おじ)の岡山藩士藤本彦右衛門重賢(ひこえもんしげかた)の養子となる。・・・
藤本鉄石【ふじもと・てっせき】 コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E8%97%A4%E6%9C%AC%E9%89%84%E7%9F%B3 (2012/11/02確認)
朝日日本歴史人物事典
<著作>『日鑑』『神典皇謨』『蒭蕘之言』<参考文献>久保田辰彦『いわゆる天誅組の大和義挙の研究』,渡辺知水『藤本鉄石』
偉人藤本鉄石 花土文太郎著 遺風顕彰会, 1933
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1208466 (2012/11/06確認)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1208466 (2012/11/06確認)
藤本鉄石 Webcat Plus Minus
http://webcatplus.nii.ac.jp/pro/?q=%E8%97%A4%E6%9C%AC%E9%89%84%E7%9F%B3&t=&ps=&pe=&m=&c=&i=&r=&p=&a=&l=&n=50&o=yd&lang=ja (2012/11/26確認)
伝記 7 / 日本史籍協会編 東京 : 東京大学出版会 , 1975 (日本史籍協會叢書 ; 別編 16) (野史台維新史料叢書 ; 16)
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BD00980630&key=B135618649021397&start=1&srmode=0 (2012/12/22確認)
藤本鉄石伝 山中静逸 誌
維新秘話藤本鐡石 武野藤介著 科学日本社, 1943
http://opacsvr01.library.pref.nara.jp/mylimedio/search/book.do?nqid=4&mode=comp&database=local&searchTarget=BK&nqid=4&queryid=1&position=1&bibid=144536&detailCategory=book (2012/12/25確認)
↧