近代の都市計画による「尼崎運河」の形成と、その背景にある臨海部の工業地帯形成・港湾整備などについては、いずれも尼崎市発行の『尼崎地域史事典』及び『図説尼崎の歴史』下巻の各該当項目が参考になります。
また、近代以前の尼崎と海の関わり、土地形成や新田開発の歴史などについては、『尼崎地域史事典』及び『図説尼崎の歴史』上巻の各該当項目が参考になります。
運河に関わるこれらの歴史全般について、わかりやすくコンパクトにまとめた資料として、国土交通省近畿地方整備局神戸港湾事務所発行の『尼崎みなとまち絵地図』も便利です。
『尼崎地域史事典』及び『図説尼崎の歴史』は、刊行物版に加えていずれもWeb版を利用できます。
回答プロセス:1 近代の都市計画による「尼崎運河」の形成及び、その背景にある臨海部の工業地帯形成・港湾整備に関する参考文献
◆『尼崎地域史事典』 /Web版尼崎地域史事典"apedia"項目「運河」「尼崎港」「尼崎築港」等
◆『図説尼崎の歴史』下巻/Web版『図説尼崎の歴史』
(関連項目は多岐にわたるため、代表的な項目をあげるにとどめる)
近代編第3節2「第一次世界大戦期の経済発展」
近代編第4節4「都市化の進展と「大尼崎」」
現代編第1節5「ジェーン台風と防潮堤」
2 近代以前の尼崎と海の関わり、土地形成や新田開発の歴史などに関する参考文献
◆『尼崎地域史事典』 /Web版尼崎地域史事典"apedia"項目「尼崎」「新田開発」等
◆『図説尼崎の歴史』上巻/Web版『図説尼崎の歴史』
(関連項目は多岐にわたるため、代表的な項目をあげるにとどめる)
序説2「尼崎市域の微地形」
古代編第2節3「猪名荘の成立と地域開発」
中世編第1節5「大物遺跡と流通」
近世編第1節9「新田を開く」
3 運河に関わる歴史全般について、わかりやすくコンパクトにまとめた資料
◆国土交通省近畿地方整備局神戸港湾事務所発行『尼崎みなとまち絵地図』
参考資料:『尼崎地域史事典』 平成8年発行, (当館請求記号 219/A/ア)
参考資料:『図説尼崎の歴史』 平成19年発行, (当館請求記号 219/A/ア)
参考資料:『尼崎みなとまち絵地図』国土交通省近畿地方整備局神戸港湾事務所、2007年発行, (当館請求番号 Z-52)
備考:Web版 尼崎地域史事典"apedia"
http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/apedia/
Web版 図説尼崎の歴史
http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/chronicles/visual/
↧