Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 153933

地域で活動するNPO等の事業助成のための基金について、ふるさと納税を促すためPRの方向性変更を検討している。リーフレット作成などを考えているが、参考になる本はあるか。(豊中市立図書館)

$
0
0
『この1冊ですべてわかる販促手法の基本』『企業イメージを劇的にアップさせる新しい広報ツールの作り方、考え方』などをご紹介した。 回答プロセス:PRの方向性変更ということで、新たな顧客の獲得という観点と、具体的に案が出ているリーフレット作成という観点の両方について本を探した。 新規顧客の獲得については、主に販売促進(673)・PR(674)の書架を探し、下記の資料をご紹介した。 『買ってもらえる広告・販促物のつくり方』(日本経済新聞出版社) デザインやキャッチコピー・構成の考え方、PR媒体の選び方などがコンパクトにまとまっている。 『代理店まかせにしない集客広告のノウハウ』(秀和システム) ターゲットの絞込み・広告方法や地域・タイミングを決めるための考え方などがあり。 『集客は「地域のお客様」からはじめよう!』(同文舘出版) 反響を呼ぶチラシを作るための考え方や、ダイレクトメールの使い方などがあり。 『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』(日本実業出版社) 販促の手法や、新規顧客向けの媒体選び・工夫の方法などがまとめられている。 『新聞・テレビ・雑誌・ウェブに取り上げられるPRネタの作り方』(日本能率協会マネジメントセンター) 主にプレスリリースについて、作り方や発信後のフォロー、地域ブランドのプレスリリースなどがあり。 また、リーフレット作成については、下記の資料をご紹介した。 【文章作成に役立つ本】 『キャッチコピー力の基本』(日本実業出版社) 『お客様から選ばれるウェブ文章術 ちょっとした工夫で信頼と売上がアップする!(日本実業出版社) 『名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方』(日本経済新聞出版社) 『売れる!伝わる!ネーミング 「五感に訴える名前」の作り方』(PHP研究所) 【デザインに役立つ本】 『心をつかむ色とデザイン 商品力・サービス力を磨くためのスキルアップ講 座』(日本能率協会マネジメントセンター) 『企業イメージを劇的にアップさせる新しい広報ツールの作り方、考え方』(エムディエヌコーポレーション) 『企業アピールのためのレイアウト』(ビー・エヌ・エヌ新社) 『小型パンフレットのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社) 『DMデザイン・コレクション 読ませるしかけはここにある!』(グラフィック社) 『デザインのアイデア 成功につながるプロのルールとデザインの実例』(エムディエムコーポレーション) 『フライヤーのデザイン 人を集めるチラシのアイデア』(ビー・エヌ・エヌ新社) 参考資料:『買ってもらえる広告・販促物のつくり方』平城 圭司/著(日本経済新聞出版社), 参考資料:『新聞・テレビ・雑誌・ウェブに取り上げられるPRネタの作り方』山見 博康/著(日本能率協会マネジメントセンター), 参考資料:『集客は「地域のお客様」からはじめよう!』望月 まもる/著(同文舘出版), 参考資料:『販促手法の基本』岩本 俊幸/著(日本実業出版社), 参考資料:『心をつかむ色とデザイン』松本 英恵/著(日本能率協会マネジメントセンター), 参考資料:『企業アピールのためのレイアウト』(ビー・エヌ・エヌ新社), 参考資料:『小型パンフレットのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社), 参考資料:『お客様から選ばれるウェブ文章術』平野 友朗/著(日本実業出版社), 参考資料:『デザインのアイデア』フレア/編(エムディエヌコーポレーション), 参考資料:『DMデザイン・コレクション』グラフィック社編集部/編(グラフィック社), 参考資料:『フライヤーのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社), 参考資料:『売れる!伝わる!ネーミング』藤村 正宏/著(PHP研究所), 参考資料:『名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方』鈴木 康之/著(日本経済新聞出版社),

Viewing all articles
Browse latest Browse all 153933

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>