(図書)
・高齢社会につなぐ図書館の役割 高齢者の知的欲求と余暇を受け入れる試み 溝上智恵子/編著,呑海沙織/編著,綿抜豊昭/編著 学文社 2012.9
日販マーク内容紹介:超高齢社会に突入した現代社会において、公共図書館はどんな役割を担っていくべきか。現在、遅れがちである図書館の高齢者サービスの具体的取組みの事例を紹介。超高齢社会日本における公共図書館のあり方を考える。
・高齢者と障害者のための読み書き〈代読・代筆〉情報支援員入門 読書権保障協議会/編 小学館 2012.3
内容: 読み書きサービスの必要性 / 田中章治著,読み書きサービスの対象となる人たち / 山内薫著,読み書きサービスの事例 墨田区の図書館を中心とした公立図書館の現状 / 山内薫著,三田の東京都障害者福祉会館の事例 / 田中章治著,京都ライトハウスでの「読み書きサービス」 / 加藤俊和著,函館視覚障害者図書館の支援 / 森田直子著,読み書きサービスに必要な技術 音訳 / 藤田晶子著,点字 / 加藤俊和著,拡大写本 / 山内薫著,その他の技術 / 山内薫著,読み書きサービスに必要な「選ぶ」技術 / 加藤俊和著,「読み書き」の実技と守秘義務 / 加藤俊和著,情報バリアのない共生社会をめざして / 前田章夫著,資料編 / 大活字文化普及協会編
日販マーク内容紹介:障害者や高齢者の置かれた現状からはじまり、読み書き=代読・代筆支援の必要性、理念を訴え、現在行われている例も紹介。読み書き情報支援員のためのガイドブック。切り取れる「署名押印ガイド」付き。
・知の広場 図書館と自由 アントネッラ・アンニョリ/〔著〕,萱野有美/訳 みすず書房 2011.5
日販マーク内容紹介:インターネット時代を迎え、高齢化が進む社会で、図書館が果たす役割とは。数々の図書館リノベーションに携わってきた著者が、これからの図書館が考えなくてはならないこと、実行できることを具体的に指し示す。
・本と人をつなぐ図書館員 障害のある人、赤ちゃんから高齢者まで 山内薫/著 読書工房 2008.1
日販マーク内容紹介:図書館員として長年、「図書館や資料を利用したくても利用できない人に対するサービス」に取り組んできた著者が、今までに出会った読者たちとのエピソードから、「図書館とは」「人間にとって読書とは」を問いかける。
・高齢者への図書館サービスガイド 55歳以上図書館利用者へのプログラム作成とサービス バーバラ・T.メイツ/著,高島涼子/訳,川崎良孝/訳,金智鉉/訳 京都大学図書館情報学研究会 日本図書館協会 2006.11
日販マーク内容紹介:高齢者という圧倒的な人口を持つグループに対し、十分ではない図書館のサービス。本書では、具体的にサービスを実施していく方策やプログラムを示すほか、サービス対象者である高齢者についても言及する。
・お年よりと絵本でちょっといい時間 老人福祉施設での読みきかせガイド 山花郁子/著 一声社 2003.8
日販マーク内容紹介:自らの母が介護老人福祉施設に入所したことをきっかけに、読み語りのボランティア活動を始めた著者が、母の介護をめぐる季節の随想、ホームでの実践を暖かい文章で綴る。お年よりと楽しむ本のリストなども掲載。
(雑誌記事)
・図書館員の本棚 高齢者と障害者のための読み書き〈代読・代筆〉情報支援員入門 読書権保障協議会編
図書館雑誌., 106(7)=1064:2012.7
・障害者・高齢者の読み書き保障をめざして : 読書権保障協議会の活動 田中 章治 特集 トピックスで追う図書館とその周辺 図書館雑誌., 106(2)=1059:2012.2
・2010年「国民読書年」に障害者・高齢者の「読書バリアフリー」を考える 宇野 和博 特集 読書の遠近法(パースペクティブ) 現代の図書館., 48(1) (通号 193) 2010.3
・高齢者向けの図書館サービス 堀 薫夫
カレントアウェアネス / 国立国会図書館関西館図書館協力課 編., (306) 2010.12.20
・図問研のページ 「図書館利用に障害のある人へのサービス」交流のページ 読書の楽しみを弱視者(高齢者・低視力者)に--大活字本の出版文化をつくる 市橋 正光
みんなの図書館 / 図書館問題研究会 編., (通号 382) 2009.2
・お年寄りといっしょの時間 細田 愛子 こんな高齢者サービスやってます
こどもの図書館., 56(11) 2009.11
・高齢者にむけての読みきかせステップ1 山花 郁子 こんな高齢者サービスやってます こどもの図書館., 56(11) 2009.11
・こんな高齢者サービスやってます
こどもの図書館., 56(11) 2009.11
・高齢者への図書館サービス論から高齢者の図書館利用論・読書論へ 堀 薫夫 [日本図書館研究会]第48回研究大会シンポジウム 2007年問題と図書館の今後
図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 59(2) (通号 335) 2007.7
・高齢者サービスの課題 高島 涼子 [日本図書館研究会]第48回研究大会シンポジウム 2007年問題と図書館の今後
図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 59(2) (通号 335) 2007.7
・特集 団塊の世代と図書館
特集にあたって…図書館雑誌編集委員会/215
“神話”はウソかホントか? 図書館は団塊世代を断固挑発せよ!…川島 勉/216
図書館活動をサポートする団塊の世代・シニア世代-地域図書館へのサポート活動のすすめ…福富洋一郎/218
地域デビューミニ講座-団塊・シニア世代の諸君,図書館へ行こう…田村浩司/220
団塊の世代と図書館サービス…巽 照子/222
大学におけるシニア世代の学び支援-広島大学フェニックス入学制度の取り組み…杉原敏彦/224
団塊世代,そして,その次の世代を「ワクワクする図書館」へ…明石 浩/226
としょかん発見塾の「リタイア生活講座」…辻 桂子/227
図書館雑誌., 101(4) (通号 1001) 2007.4
・特集:高齢者と図書館
英米の高齢者サービスガイドラインに見る高齢者観 入江 有希
エルダーカレッジ--学び続ける中高齢者のための大学 田中 朋子
高齢者と図書館 高島 涼子
高齢者の図書館利用と読書活動をめぐる問題 堀 薫夫
斐川町立図書館の高齢者サービス--回想法による試み 白根 一夫
利用者高齢化への空間的配慮 木野 修造
現代の図書館., 44(3) (通号 179) 2006.9
・墨田区の図書館サービス--赤ちゃんから高齢者まで 竹内 静子 特集 地域にいきる図書館
図書館雑誌., 100(5) (通号 990) 2006.5
事例発表2 本吉町立図書館における高齢者サービスの現状について 山口 和江 図書館サービスの未来を語ろう--チャレンジ! できることからはじめてみよう(サービス部門研究集会)
全国公共図書館研究集会報告書 / 日本図書館協会公共図書館部会 編., 2004年度
・アメリカ公共図書館最前線(3)幼児から高齢者まで地域密着のサービス--ブルックリン公共図書館 菅谷 明子
図書館の学校 / 図書館の学校 編., (18) 2001.6
・高齢者に喜んでもらうために--ブルックリン公立図書館(USA)高齢者サービス 高島 涼子
図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 52(3) (通号 294) 2000.9
・高齢者の学習と健康 山本 恒夫
図書館雑誌., 94(9) (通号 922) 2000.9
・高齢者サービスの現状と課題--自立・参加・ケア・自己実現・尊厳 山内 薫 特集 イネーブル・ライブラリー
現代の図書館., 37(3) (通号 151) 1999.09
・特集いま求められている「高齢者サービス」とは
イギリス公共図書館による「高齢者サービス」--「司書の海外研修」の報告から 白根 一夫
胆沢町立図書館における高齢者への図書提供サービスの実践事例 伊藤 剛雄
墨田区の高齢者サービス 山内 薫
図書館雑誌., 93(7) (通号 908) 1999.07
・弱視者・高齢者の文字環境の改善をめざして 市橋 正光 1998・トピックスを追う
図書館雑誌., 92(12) 1998.12
・イギリスでみた公共図書館による高齢者サービス 白根 一夫
みんなの図書館 / 図書館問題研究会 編., (通号 248) 1997.12
・高齢者への図書館サービス 高島 涼子 図書館・図書館学の発展--20世紀から21世紀へ<特集> ; 図書館サービス
図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 45(1) 1993.05
・高齢化社会における図書館の役割 高島 涼子
現代の図書館., 30(1) 1992.03
・アメリカ合衆国における高齢者への図書館サービス 高島 涼子
図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 43(3) 1991.09
・高齢者と図書館 大橋 一二 利用者を知り,資料要求をとらえるために<特集>図書館界 / 日本図書館研究会 [編]., 40(5) 1989.01
・アメリカの公共図書館での高齢者サービス 後藤 久夫
みんなの図書館 / 図書館問題研究会 編., (通号 112) 1986.09
・高齢者と図書館<特集> お年寄りに紙芝居
高齢者サービスを考える--八広図書館の高齢の利用者像から 松島 茂
老人読書室をつくってみたけれど… 原田 安啓
老人ホームでの朗読サービス--お年寄り達との交流もまもなく2年朗読会は成幸(せいこう)ホームに根付いてきたようだ 品川 恭子
ロンドン・ワンズワース区の図書館サービス--Housebound Serviceを中心として 新谷 迪子
みんなの図書館 / 図書館問題研究会 編., (通号 112) 1986.09
参考資料:溝上智恵子, 呑海沙織, 綿抜豊昭 編著. 高齢社会につなぐ図書館の役割 : 高齢者の知的欲求と余暇を受け入れる試み. 学文社, 2012.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023967763-00, 9784762023194
参考資料:高齢化社会と図書館について書かれた文献を探している。(近畿大学中央図書館).
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000006-I000066815-00,
↧