Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 151621

生物のオスとメスに、「♂」「♀」の記号を使うのは何故か。(神戸市立中央図書館)

$
0
0
『博物学の欲望』講談社によると、カール・フォン・リンネが『植物の種』(1753)の中で、初めて雄株と雌株の記号として用いた。もともとは占星術に用いられてきた記号で、火星(♂)をつかさどる戦の神マルス=男性的、金星(♀)をつかさどる美の女神ビーナス=女性的とみなされていたた、とある。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 151621

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>