『江戸川区史 第1巻』p.358~368。江戸時代における葛西海苔の詳しい記述があります。
『江戸川区史 第3巻』p.101~136。明治時代から漁業権の放棄にいたるまで写真も含めて詳細な記載があります。
『江戸川区の民俗 4』p.87~106。写真を多用し、製法についてもわかりやすく記載があります。
『むかしの江戸川区』郷土資料室解説シートNo.5-1、2。「葛西浦の海苔つくり」と題し、写真・図を交えて、季節ごとの海苔つくりのようすを解説しています。
『葛西の365日』昭和初期の葛西海苔養殖のようすを生産者の立場からわかりやすく記述しています。
『東京都内湾漁業興亡史』昭和35年当時の東京湾における海苔漁業俯瞰図が掲載されています。歴史や当時の生産高、漁業組合解散後の記念碑について詳しい記述があります。
『昭和30年・40年代の江戸川区』p.24~25。「葛西海苔」の項で昭和30年ころの海苔つくりのようすを写真で紹介しています。
回答プロセス:「葛西海苔」をキーワードに郷土資料を調査。
参考資料:『江戸川区史 第1巻』 江戸川区 1976,
参考資料:『江戸川区史 第3巻』 江戸川区 1976,
参考資料:『江戸川区の民俗 4』 江戸川区教育委員会社会教育課文化財係 江戸川区教育委員会 1993,
参考資料:『むかしの江戸川区』(郷土資料室解説シート) 江戸川区郷土資料室 2010,
参考資料:『葛西の365日』 宇田川芳雄 スターツ出版 2004,
参考資料:『東京都内湾漁業興亡史』 東京都内湾漁業興亡史刊行会 1971,
参考資料:『昭和30年・40年代の江戸川区』 三冬社 2009, 978-4-904022-56-6
↧