Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

自由研究で、補聴器について調べたい。(香川県立図書館)

$
0
0
次の資料を紹介。 ①「障害」について考えよう2(360/M11/1-2) ②耳の不自由な人たち(360/S6/1-2) ③障害ってどんなこと1(360/C4/1-1) ④身近なモノの履歴を知る事典(0314/N3)    ※補聴器について、3頁くらいにまとめられていた。 (追記) ・世界のアイデア商品50の秘密 ひらめきでビジネス・チャンスをつかむ アリン・フリーマン/著 河出書房新社 1999.5 675.3   ※p.97-101「36 ベルトーン(補聴器)」あり。補聴器の歴史に関する記述あり。   ※この本には、メリタ、タッパーウェア、リキッドペーパー、ファイロファックス、バービー、タバスコ・ソース、レゴ、リーバイス、ポストイットなど、世界の有名な発明品が生まれたエピソードが掲載されている。 ・音響用語辞典 日本音響学会/編 コロナ社 2003.7   ※p.360-361「補聴器」の項あり。 回答プロセス:(1)件名:補聴器で検索。  分類496.6:補聴器の使い方、選び方 に次のような所蔵があるが大人向け。   ・こんなに違う間違いなしの補聴器選び HOYA補聴器研究会/著 三水社 1999.4   ・補聴器完全マニュアル~耳と上手に付き合う方法 古宮仁/共著 文芸社 2001.11   ・補聴器Q&A より良いフィッティングのために 神崎仁/編 金原出版 2001.6   ・補聴器のフィッティング 大和田健次郎/著 岩崎学術出版社 2004.4   ・よく聞こえる補聴器の選び方と使い方 関谷芳正/著 主婦と生活社 1999.3 (2)大人向けの本なので件名:聴覚障害などで児童書を検索。上記①~③がヒット。 ・百科事典で上記④を発見。 ・あとでレファ協で探すと、下記の(関連事例)で、次の⑤が紹介されていたが、未所蔵。   ⑤親から子に伝える「モノづくり」誕生物語 未所蔵 (関連事例)  ・補聴器の発明や歴史について知りたい。(岡山県立図書館)    http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000061483 事前調査事項:社会福祉についての自由研究で、補聴器について調べたい。(小学校6年生) 参考資料:アリン・フリーマン, ボブ・ゴールデン 著 , 野中邦子 訳. 世界のアイデア商品50の秘密 : ひらめきでビジネス・チャンスをつかむ. 河出書房新社, 1999. http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002786257-00, 4309203191 寄与者:岡山県立図書館 備考:夏休み定番事例

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>