資料1『赤い大地を拓く ブラジル移住・宮城県人の100年』
資料2『ハワイを拓いた日本人 伊達な男たちの挑戦』
資料3『海外移住に牽かれた人々』
資料4『近代日本移民の歴史 2』
資料5『黄色い兵士達』
資料6『日系移民資料集』
以上を紹介した。
回答プロセス:当初、宮城県人の海外移住についてというご質問だったため、資料1を提示。その後、よく話を伺ったところ、上記の質問内容を話されたため、「移住」「移民」のキーワードに請求記号別置「S」で再検索。資料2、3を提示した。さらに、「日本/移民」で所蔵検索し、その中から「ハワイ、北米」というキーワードの一致する資料4を提示。
翌日、添付資料を持参され、ご自身で調べられた資料5の所蔵確認を依頼された。宮城県図書館で所蔵を確認したため手続きを進め、合わせて資料6を提示。年間を通して調べていきたいとのことだったので、今後『行こかメリケン、戻ろかジャパン』『移民ビブリオグラフィー』『日本人移民 1ハワイ・北米大陸』『ハワイ移民の歴史』の資料を提示予定。
参考資料:『行こかメリケン、戻ろかジャパン』 牛島 秀彦/[著] 講談社 1989年,
参考資料:『移民ビブリオグラフィー』 神 繁司/著 クロスカルチャー出版 2016年,
参考資料:『日本人移民 1ハワイ・北米大陸』 藤崎 康夫/編著 日本図書センター 1997年,
参考資料:『ハワイ移民の歴史』 島岡 宏/著 国書刊行会 1978年,
参考資料:『赤い大地を拓く』 宮城県人ブラジル移住100周年記念誌制作実行委員会/編 未来の東北博覧会記念国際交流基金 2009年,
参考資料:『ハワイを拓いた日本人 伊達な男たちの挑戦』 中込 眞澄/著 幻冬舎メディアコンサルティング 2016年,
参考資料:『海外移住に牽かれた人々』 宮城県海外協会 宮城県海外協会 1969年,
参考資料:『近代日本移民の歴史 2』 「近代日本移民の歴史」編集委員会/編 汐文社 2016年,
参考資料:『黄色い兵士達』 工藤 美代子/著 恒文社 1983年,
参考資料:『日系移民資料集』 日本図書センター 2001年,
↧