Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 154314

「シュウメイギク」について増やし方を知りたい(行橋市図書館)

$
0
0
「秋明菊」(しゅうめいぎく)キンポウゲ科の多年草 ▼カラー写真と大きさ、分布地、花弁の色、咲き方の説明が少々載っている 『花の名前と育て方大事典』福島誠一/監修,成美堂出版,2006年,p89  ▼カラー写真と栽培のポイントが多少だが記載あり 『はじめて以前の花づくり』香山三紀/監修,主婦の友社,2008年 『咲く順でひける四季の花事典』鈴木路子/監修,成美堂出版,2003年 (追記) ▼カラー写真と栽培について詳しく記載あり 『1・2年草&宿根草』和田薫/監修,ブティック社,2015年,p73 『はじめての花づくり』主婦の友社/編,主婦の友社,2016年,p119 ▼来歴と世話の仕方について説明あり 『花の園芸事典』今西英雄/編集,朝倉書店,2014年,p312 Ⅱ.花卉各論 13.切り花類 19.その他の切り花 一覧表の中の一つで記載あり 『日本の花』柳宗民/著,筑摩書房,2006年,p164-166 カラー絵あり ▼カラー写真と世話の仕方を説明文にて軽く紹介 『はじめて育てる茶花の図鑑』岡部誠/花木指導,世界文化社,2014年,p117 ▼切り花としての扱い方について(栽培については触れていない) 『花屋さんの花事典』伊東学園テクノ・ホルティ園芸専門学校/監修,ナツメ社,2016年,p81 『花の名前、品種、花色でみつける切り花図鑑』草土出版/著,山と溪谷社,2016年,p104 回答プロセス:検索ワード「しゅうめいぎく」にて検索→ヒットせず 「園芸で育てているが、増やし方があれば知りたい」とのことだったので、園芸関連の資料で花の種類が調べられるものから探す 以下3点を発見、借りていかれた ・『花の名前と育て方大事典』…カラー写真と説明文が少しあり ・『はじめて以前の花づくり』と『咲く順でひける四季の花事典』…カラー写真と栽培のポイントについて記載が少しあり 【データベース登録のため再調査】 検索ワード「しゅうめいぎく」「シュウメイギク」「秋明菊」にてそれぞれ検索  →児童書(「花のつくり」や「花言葉」)や小説が検索されたが、内容を確認しても育て方や増やし方には触れておらず 前回の回答を参考に、花の図鑑や園芸関連の書籍から探す  →結構な数の資料が確認できたため、カラー写真(または絵)があり、花についての説明と栽培方法について記載がされている、出版年が新しめのものをピックアップ。記載内容によって資料の種類を分けて、回答を編集した。 参考資料:和田薫/監修. 1・2年草&宿根草. ブティック社, 2015年. p. 73, 978-4-8347-7304-0(当館請求記号 627イ, 当館資料番号 113017602) 参考資料:主婦の友社/編. はじめての花づくり. 主婦の友社, 2016年. p. 119, 978-4-07-415652-8(当館請求記号 627ハ, 当館資料番号 113193502) 参考資料:今西英雄/編集. 花の園芸事典. 朝倉書店, 2014年. p. 312, 978-4-254-41034-1(当館請求記号 627ハ, 当館資料番号 113546923) 参考資料:柳宗民/著. 日本の花. 筑摩書房, 2006年. p. 164-166, 4-480-06288-2(当館請求記号 627ヤ, 当館資料番号 112133483) 参考資料:岡部誠/花木指導,世界文化社/編. はじめて育てる茶花の図鑑. 世界文化社, 2014年. p. 117, 978-4-418-14311-5(当館請求記号 627ハ, 当館資料番号 112959259) 参考資料:伊東学園テクノ・ホルティ園芸専門学校/監修. 花屋さんの花事典. ナツメ社, 2016年. p. 81, 978-4-8163-5964-4(当館請求記号 627ハ, 当館資料番号 113161012) 参考資料:草土出版/著. 花の名前、品種、花色でみつける切り花図鑑. 山と溪谷社, 2016年. p. 104, 978-4-635-58037-3(当館請求記号 627ハ, 当館資料番号 113546931) 参考資料:福島誠一/監修. 花の名前と育て方大事典. 成美堂出版, 2006年.p. 89, 4-415-03878-6(当館請求記号 627ハ, 当館資料番号 112219936) 参考資料:香山三紀/監修. はじめて以前の花づくり. 主婦の友社, 2008年., 978-4-07-259749-1 参考資料:鈴木 路子/監修. 咲く順でひける四季の花事典. 成美堂出版, 2003年., 4-415-02170-0 備考:事例登録時に再調査。過去の資料と併せて回答資料を提示。(回答部分を編集しています。頁記載がないものは、過去当時の回答資料です。除籍済みであったため、確認がとれませんでした。)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 154314

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>