Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

玄賓という僧について書かれた資料が見たい。

$
0
0
1.国立国会図書館「日本人名情報索引(人文分野)データベース」より ・資料①『事典日本の名僧』 p45~p46  『国史大辞典』と『日本仏教史辞典』から選んだ約180人の僧について書かれています。  説明文中に玄賓の読みとして「げんびん」と書かれており、法相宗の高僧と説明されています。  また、参考文献として、『元亨釈書』九 と『日本仏教史』が挙げられています。 ・資料②『日本奇談逸話伝説大事典』 p336~p337  人物としての説明だけでなく、仏教説話の主人公としても説明が書かれています。 ・資料③『五十音引僧綱補任僧歴綜覧 推古卅二年-元暦二年「624年-1185年」』 p107~p108  人物としての説明が大まかに書かれています。 ・資料④『神道人物研究文献目録』 p268  概要や、人物についての研究書、研究論文が書かれています。 2.『事典日本の名僧』の出典・参考文献より ・資料⑤『国史大辞典 5』 p213 ・資料⑥『日本仏教史辞典』 p276~p277  いずれの資料も、『事典日本の名僧』とほぼ同様の内容が書かれています。 ・資料⑦『日本仏教史 第1巻』 p249~p252  人物についての説明に加えて、当時の天皇とのやりとりが詳細に書かれています。 3.『元亨釈書』九 が書かれている資料 ・資料⑧『神道大系 続論説編 20』 p63~p65  『元亨釈書和解』として、書き下し文が載っています。送り仮名はカタカナです。  『元亨釈書』の本文には、玄賓の生涯や、当時の天皇との関係などについて書かれています。 ・資料⑨『大日本仏教全書 第62巻』 p113 ・資料⑩『国史大系 31』 p137  いずれの資料にも、『元亨釈書』の原文が載っています。 4.国立国会図書館 NDL-OPAC 「雑誌記事索引検索」より  「鳥取地域史研究 8巻」「大谷学報 65巻4号」「国語国文 48巻4号」など、12件の記事が見つかりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>