『銭形平次捕物全集 月報』11号が当館所蔵の『銭形平次捕物全集』に付属していないか調査しましたが、見当たりませんでした。
さらに、『銭形平次捕物全集 月報』11号の他の図書館(大学、専門、都外公共)の所蔵も調査しましたが、所蔵データに当該月報の所蔵を明記している図書館などは見当たりませんでした。
全集の本体である第11巻を所蔵している図書館などに個別に問い合わせるとよいのではないでしょうか。
以下、調べた経過を報告します。
(【 】内は当館請求記号です。インターネット情報は、2012年7月6日最終確認。)
当館では次の記事にあるように、全集などの月報は本体に貼付されているものと別に製本されているものがあります。
・全集月報・付録類(当館リサーチナビ内記事)(http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-101043.php)
全集本体を調査しましたが、本体の11巻に月報は付属していませんでした。
・野村胡堂 著. 銭形平次捕物全集. 1-26巻. 河出書房, 1956-1958 【913.6-N933z5-k】
月報が別に製本されているものがないか、NDL-OPACを参照しましたが、見当たりませんでした。念のため、次の専門書誌も参照しましたが見当たりませんでした。
・国立国会図書館専門資料部 編. 国立国会図書館所蔵全集月報・付録類目録. 国立国会図書館, 1996.10. 【UP52-G1】
「全集とその付録である月報は、往々にして刊記の異なっているものが多い」(青山毅 編著. 文学全集の研究. 明治書院, 1990.5. p.246)ので、本体の巻号と月報の巻号が一致しているかどうか、当該全集の他の巻を参照しました。
12巻、13巻、16巻、18-22巻には、本体の巻号と一致した巻号の月報が挟みこまれていることが確認できましたので、「月報11号」は、本体の11巻に挟み込まれていたものと思われます。
一部の図書館など(おもに文学館)は、書誌データの注記に「月報あり」などと書いていることがあります。そこで次の機関の所蔵データを検索しましたが、当該全集を所蔵していないか、所蔵していても月報についての注記は見当たりませんでした。
・国文学研究資料館 OPAC検索(http://opac.nijl.ac.jp/opac/app/RS015RetrieveOpac.php)
・日本近代文学館(http://www.bungakukan.or.jp/)
・神奈川近代文学館(http://www.kanabun.or.jp/kensaku.html)
・昭和女子大学図書館(http://wwwlib.swu.ac.jp/mylimedio/search/search-input.do)
次の2つの総合目録から、当該巻を所蔵する図書館を特定し、各館のOPACを検索しましたが、月報についての注記は見当たりませんでした。
・Cinii books (http://ci.nii.ac.jp/books/)
京都大学附属図書館 (https://op.kulib.kyoto-u.ac.jp/webopac/catsrk.do)
神戸市立中央図書館 (https://www.lib.city.kobe.jp/)
鶴見大学図書館 (http://library.tsurumi-u.ac.jp/mutualpub/mutual.html)
・国立国会図書館サーチ (http://iss.ndl.go.jp/)
北海道立図書館 (http://www.library.pref.hokkaido.jp/web/service/search/index.html)
横浜市中央図書館 (http://www.lib.city.yokohama.jp/)
県立長野図書館 (http://www.library.pref.nagano.jp/)
大阪府立中央図書館 (http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html)
大阪市立中央図書館 (http://www.oml.city.osaka.jp/internet/japanese/)
広島県立図書館 (http://www.hplibra.pref.hiroshima.jp/cgi-bin/Sopcsmin.sh)
長崎県立長崎図書館 (https://www.lib.pref.nagasaki.jp/licsxp-opac/WOpacTifSchCmpdDispAction.do)
著者を顕彰する次の記念館があり、ホームページもありますが、公開図書室は備えていないように見受けられます。また、同館の図書所蔵目録も、上記、国立国会図書館サーチで探しましたが見当たりませんでした。
・野村胡堂・あらえびす記念館 (http://kodo.or.tv/) *紫波町(岩手県)にあり
なお、古書販売サイトでは全集の当該巻に月報付と明記されて販売されているものもあるようです。
事前調査事項:東京都内の公共図書館の所蔵状況を確認し、所蔵館へ問合せましたが、どこも付録の所蔵はないとのことでした。
↧