例えば、次のような所蔵あり。
<2009年>
・法キャンパス 暮らしの判例 エステティックホームページ個人情報流出事件[東京地裁平成19.2.8判決] / 国民生活センター相談部
国民生活. (14) [2009.6]
<2008年>
・暮らしの判例 個人情報がインターネットを通じて流出した場合の事業者の責任[大阪地方裁判所平成18.5.19判決] / 国民生活センター相談部
国民生活. (3) [2008.7]
<2007年>
・時点・論点 止まらない個人情報流出 / 井田 香奈子
月刊国民生活. 37(7) [2007.7]
<2006年>
・ブログ炎上、個人情報流出、著作権侵害…… 「Web2.0」の落とし穴
エコノミスト. 84(64) (通号 3864) [2006.12.5]
・ネットという「無法地帯」 対策に決定打のない誹謗中傷や罵詈雑言/ 佐々木 俊尚
・06年「ブログ炎上」事件簿 軽い気持ちの告白が「炎上」の始まりだった/ 工藤 博司
・麻薬栽培法から殺害依頼まで 米サイトの"危ない"事件簿/ 片山 創
・Inside 個人情報"流出"で崩壊? ミクシィのビジネスモデル
週刊ダイヤモンド. 94(42) (通号 4153) [2006.11.4]
・「独禁法違反」から「クレジット情報流出」まで告発された「楽天」の落日
週刊新潮. 51(37) (通号 2565) [2006.10.5]
・社員名簿から軍事機密まで どうにも止まらない情報流出 ネットの怪物 ウィニーより怖い「新型ウイルス 山田オルタナティブ」
サンデー毎日. 85(13) (通号 4750) [2006.3.26]
・情報流出企業にみる「失敗の本質」 (混乱!個人情報保護) / 笹原 英司
エコノミスト. 84(11) (通号 3811) [2006.2.28]
<2005年>
・「楽天」から流出「顧客情報7万件」が暴力団の資金源になる (ワイド 人生は一度だけ)
週刊新潮. 50(30) (通号 2508) [2005.8.4]
・個人情報流出事故はなぜ起こる? (特集 なぜ起こる!? 企業の個人情報流出事故)
たしかな目. (229) [2005.8]
・特集 なぜ起こる!? 企業の個人情報流出事故
たしかな目. (229) [2005.8]
・インサイド 米カード情報流出事件 国際ブランドにクレディセゾンの「反撃」
エコノミスト. 83(40) (通号 3769) [2005.7.19]
・不安 情報流出で露呈したカード社会の危うさ / 片山 創
エコノミスト. 83(39) (通号 3768) [2005.7.12]
・デジタル社会 襲いかかる個人情報の刃--カード偽造は序の口、情報流出が引き起こす本当の恐怖 (Cover Story 個人情報クライシス)
Newsweek. 20(26) (通号 962) [2005.7.6]
・Inside 個人情報流出事件で露呈した国際カードの情報管理の甘さ
週刊ダイヤモンド. 93(26) (通号 4087) [2005.7.2]
・個人情報流出事故に関する事業者調査結果--急がれる個人情報管理体制の強化 / 国民生活センター相談調査部
月刊国民生活. 35(7) [2005.7]
・たび重なる流出事件の深刻 にわかに発生"保護法特需" (特集 個人情報保護全対策) -- (Part1 基礎編)
週刊ダイヤモンド. 93(11) (通号 4072) [2005.3.12]
・犯罪に直結 個人情報流出が絶えない自治体のお粗末な管理意識 (特集 安全(セキュリティ)特需) -- (Part3 個人情報保護法でどうなる) / 奥津 茂樹
エコノミスト. 83(14) (通号 3743) [2005.3.8]
・個人情報流出のツケは高くつく (特集 キャッシュカード事件 銀行の本気度) / 佐々木 俊尚
エコノミスト. 83(11) (通号 3740) [2005.2.22]
<2004年>
・海外にまで流出し続ける「ソフトバンク」顧客情報 (ワイド特集 氷点)
週刊新潮. 49(49) (通号 2478) [2004.12.23]
・時点・論点 相次ぐ個人情報流出--防止策は? / 島田 範正
月刊国民生活. 34(7) [2004.7]
・顧客情報流出と内部告発でみる制度と運用とのギャップ (企業「リスク」と戦う) / 緒方 順一
エコノミスト. 82(35) (通号 3694) [2004.6.29]
・流出個人情報の使われ方--下請けが漏らす顧客情報、高値の借金・出会い系利用者リスト / 伊東 謙治 ; 滝沢 聡
読売ウイークリー. 63(23) (通号 2921) [2004.6.6]
・クローズアップNOW 個人情報流出って何が怖いの?
たしかな目. (215) [2004.6]
・働き方 派遣vs.正社員--相次ぐ顧客情報流出の背景/本音調査「どっちが幸せ」 / 井原 圭子
Aera. 17(21) (通号 863) [2004.5.17]
・Close up 顧客情報の流出に罰則 個人情報保護法の衝撃
週刊ダイヤモンド. 92(13) (通号 4025) [2004.3.27]
・緊急インタビュー 孫正義 ソフトバンク社長--情報流出防止策は極端に過剰にやる! / 孫 正義
週刊東洋経済. (5878) [2004.3.20]
<2002年>
・ダイヤモンド・レポート 運用開始直前の「住基ネット」個人情報流出の危機高まる
週刊ダイヤモンド. 90(30) (通号 3944) [2002.8.3]
・塾への疑問・番外編--子供や家庭の情報が流出していないか心配だ/塾名と経営する会社名が違う所が多い。なぜ? (Top Story 2兆円市場のオモテ・ウラ 塾の大研究)
週刊東洋経済. (5775) [2002.8.3]
<2001年>
・あなたも狙われている 個人情報流出の恐怖 / 倉田 幸信 ; 藤井 一 ; 松本 裕樹
週刊ダイヤモンド. 89(12) (通号 3877) [2001.3.24]
・part1 1億人の情報握る名簿業者 プライバシーは丸裸も同然
・part2 ネット時代に急加速する"ウラ"個人情報ビジネス
・宝の山の「借金情報」をめぐる消費者金融業界「内乱」の構図
・part3 個人情報で売上げを増やす知られざる最先端ビジネス
・part4 ここまで把握されている!個人情報「国家管理」の実態
<2000年以前>
・「KDD」個人情報漏洩 朝日スクープより重大なリスト流出 (ワイド特集 誰にも言えない由々しい話)
週刊文春. 42(45) (通号 2105) [2000.11.30]
・企業の極秘情報が流出するネットワークの恐ろしさ (特集 裸のネット社会) / 小林 俊之
エコノミスト. 77(38) (通号 3412) [1999.09.07]
・個人情報誌 無防備に流出する「個人情報」
週刊東洋経済. (通号 5392) [1996.12.14]
↧