調査結果は以下のとおりです。
『日本国語大辞典 17』(小学館 1976)
p.519 ぶりぶり図 の絵あり。
『国史大辞典 12』(吉川弘文館 1991.6)
p.353 振り振りの写真あり。
『近世風俗志 4』(喜田川守貞/著 岩波書店 2001.10)
p.280 京師ぶりぶり図 の絵あり。
『日本の遊戯』(小高吉三郎著 羽田書店 1950)
p.607 ブリブリの図 の絵あり。
『角川茶道大事典 本編』(林屋辰三郎/[ほか]編集 角川書店 1990.5)
p.1200 振々香合の写真あり。
『茶の湯ごよみ 炉の季節 四季折おり』(千宗室/監修 淡交社 2002.10)
p.142 ぶりぶり香合の写真あり。(カラー)
参考資料:『日本国語大辞典 17』(小学館 1976)(ページ:519), (資料番号:10000000217255,請求記号:813.1/3)
参考資料:『国史大辞典 12』(吉川弘文館 1991.6)(ページ:353 ), (資料番号:10000001179079,請求記号:210.03/3N/12)
参考資料:『近世風俗志 4』(喜田川守貞/著 岩波書店 2001.10)(ページ:280), (資料番号:10000001768591,請求記号:L11/995N/4)
参考資料:『日本の遊戯』(小高吉三郎著 羽田書店 1950)(ページ:607), (資料番号:10000000327243,請求記号:981/195/#)
参考資料:『角川茶道大事典 本編』(林屋辰三郎/[ほか]編集 角川書店 1990.5)(ページ:1200), (資料番号:10000000001553,請求記号:791/2N/(2))
参考資料:『茶の湯ごよみ 炉の季節 四季折おり』(千宗室/監修 淡交社 2002.10)(ページ:142), (資料番号:10000001865814,請求記号:791/110N)
↧