Quantcast
Channel: レファレンス協同データベース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

ラージボール卓球について書かれた資料がないか。(島根県立図書館)

$
0
0
当館所蔵資料より以下を紹介。 資料1:p133~143「ラージボール」で、硬式卓球とラージボールで異なるルールを取り上げ解説。 ラージボールとは、1988年、日本卓球協会が独自に考案した新しい卓球であり、ラージボールに対して、普通の卓球のことは「硬式卓球」と呼ばれている。特徴としては、ボールが一回り大きく、回転の少ない表ソフトラバーが使われ、ネットが高いため、ラリーが続きやすく、レクリエーションとして楽しめるとの記述がある。 資料2:ラージボール卓球の特色、用具、コート、競技方法などの解説がある。 資料3:ラージボール卓球初の技術書。※当館未所蔵資料 回答プロセス:(1) インターネットで「ラージボール卓球」を検索。→【資料2】などのページがあることを確認。 (2) 参考資料のスポーツ事典、レクリエーションに関する資料にあたるも該当なし。 (3) 〔TRC TOOLi〕https://tooli.trc.co.jp/(※契約必要 最終確認2013/2/23)で「ラージボール」を検索。→【資料1・3】 (4) そのほか、卓球(783.6)に関する資料に記述がないか調査。 <参考として>〔Wikipedia:卓球〕http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%93%E7%90%83(最終確認2013/2/23)より、 ラージボール卓球(別名新卓球)は、一般的な卓球(硬式卓球)で使われているボールよりも大きなボールを使って行われる卓球競技。 次の資料は調査済。 ・『ニュースポーツ事典』(遊戯社,2000) ・『ニュースポーツ百科』(大修館書店,1995) ・『レクリエーションハンドブック』(国土社,1990) ・『レクリエ-ションスポ-ツ種目全書』(遊戯社,1984) 参考資料:【資料1】 白川誠之 監修. わかりやすい卓球のルール [2011年]. 成美堂出版, 2011. (Sports series) http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011106237-00, 9784415309927(p133~143「ラージボール」当館請求記号 783.6/ワ/11 , 当館資料番号 900008175) 参考資料:【資料2】 〔とやまスポーツ情報ネットワーク:ラージボール卓球〕http://www.sportsnet.pref.toyama.jp/contents/qa/new-sports/12.html(最終確認2013/2/23), 参考資料:【資料3】 卓球王国 編・監修. ラージボール卓球入門テクニック : 何歳からでもうまくなれる. 卓球王国, 2006. http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008208517-00, 4901638203(※当館未所蔵)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148274

Trending Articles